• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-hiroboxの"ゼット君" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

オイルとフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久しぶりのオイルとフィルターの交換します。
前回コックを装着してから初のオイル交換です。
2
青いロックプレートを外して、
コックを捻ればチャーっとオイルが出て来るので、手をオイルまみれにする事無くスマートに抜けます。

ドレンボルトに比べ、コックは出口径が細いのでオイルが常温だと出がイマイチなので、暖機後抜いてます😅
3
オイルフィルターに付けた磁石もちゃんと付いてました …が
飾りのクリップは1つ落ちて無くなって磁石のみに😩(アロンで付けただけだったからなぁ😅)
磁石は再使用なので忘れずに取外してから、
フィルター取外し。
4
オイルフィルターも取外し当たり面清掃。
まだコックの方からはダラダラ出ているので、このまま放置してる間に、タイヤの空気圧チェックと、磁石に飾り何かを付ける
今回は磁石にナットをグルーガンで取付け😁
5
コックからのダラダラもほぼ止まったので、コック閉めて、フィルター取付けして、
6
オイル入れて漏れ&量の確認して完了👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ載せ替え 完成編と問題点

難易度: ★★★

ターボ載せ替え 搭載編

難易度: ★★★

ターボ載せ替え準備 エンジンハーネス編

難易度: ★★★

ターボ載せ替え エンジン落とし編

難易度: ★★★

ターボ載せ換え準備 イモビライザー編

難易度: ★★★

ターボ載せ替え 部品移植編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@siroいけ さん
黄色いの何だろ?」
何シテル?   06/15 19:31
弄りのコンセプトは…  安心快適で快速? ^^v 距離と年式がそれなりになって来ているので 壊さず長く乗れる様な そんなハイゼットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L700V純正 手動ミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:13:17
AVIC-RZ700ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 20:17:49
ワンオフミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:40:00

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ゼット君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
レヴォーグから乗り換えです✌️ 5速の4駆 ABS エアバッグ無し、メーカーオプショ ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CBで復活しました✌️ 排気量は下がりましたか、楽しく乗れれば良いかと🏍💨
ダイハツ ミゼットII ゼット君 (ダイハツ ミゼットII)
スイスイ🌀クルクル ミゼットⅡの 2人乗り A/T A/C付きです。 娘のファースト ...
スバル レヴォーグ 零防具(レヴォーグ) (スバル レヴォーグ)
平成29/11より レヴォーグに乗り始めました(^o^) レヴォーグに辿り着くまで長か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation