• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

スロットルボディ④

スロットルボディのアイドリング調整ネジを改めて勉強なんぞしております。。。

TAS、FAS、WAS、これらの折り合いを考えながらアイドリングを調整するから意外と難しいもんだね。


疑問に思ったのが、カムはワックスが全開に開いたらリンクとは離すのが正解なのだろうか?

リンクが全開になってもリンクと接触していると水温でアイドリングは変わる事になる。

ワックスの全開は85℃だろうか? 85℃以下のシチュエーションはストリートじゃいくらでもある。






もう一つ改めて疑問に思ったのが、冷間時のアイドルアップというのは車にとって必要なんだろうか?

暖気後、750rpmで安定させるなら冷間時の負荷を考えれば必要なのかな?とは思う。

けど、暖気後1000rpmで安定させる事を前提とするならどうなんだろ?


自分のクルマ、ワックスレスでも良いんじゃね? …なんてふと思った(笑)


暖気は走行暖気しかしないし、アイドルアップしてるとボーボーうるさいし^^; 

あー、でもスロポジのレンジの違いで水温補正が入るのかな?


スロットルボディは面白いにゃ。。。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2012/04/05 01:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ ⑬ 失態 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8328867/note.aspx
何シテル?   08/11 22:59
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation