• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月01日

T/M降ろし

2013年、あけましておめでとうございます。

今年も御贔屓のほど宜しゅうお願い致します<(_ _)>





今年のテーマは「勢力」にしました。

何事も勢力的に攻めていこうかなと。 車でも仕事でも女でも。

年を取ると丸くなるのか勢いが衰えていくのよ。

漠然としたテーマですが、今年は自分にムチ打っていこうかなと息巻いてます。




「一年の計は元旦にあり」 そんなことわざがあります。

そんなワケでワタクシ、元旦からミッション降ろしにチャレンジでございます></








…。 

初めてやる事なのでサクサク進みません。。。

とりあえず直ぐにでも降ろせる状態まで進めて今日は終いに。


なかなか面倒で大変ですよミッション降ろし。

プロはスゴイなぁ~ …なんて思った。


降ろしたは良いけど、またちゃんとハメられるのかすっごい不安なんですけど(-_-;)



自分にはいきなりハードル高過ぎたかも。

年始早々試練だなー。


明日も朝からチャレンジだ!





ブログ一覧 | 駆動系 | クルマ
Posted at 2013/01/01 17:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年1月1日 17:28
明けましておめでとうございます。

え~?元旦からもう作業ですか?(笑)寒波にやられ朝からやる気が起きず・・・コタツで丸くなってました。
見習はないと・・・
ミッションクラッチ交換頑張って下さい。
コメントへの返答
2013年1月1日 18:11
あけましておめでとうございます!

私もオウチでゴロゴロしたいのが本音ですw

But! Let's気合いと根性で今年もブッチギリますので元旦から寒空の中クラッチ交換です(-_-)v
2013年1月1日 18:33
お疲れ様です(ノ^^)ノ
ネックはエンジンマウントがノーマルならエンジンが傾いて入りやすいですが、傾かないとシフトレバーの空間のフレームにミッションが当たって(;¬_¬)

体に気をつけて頑張ってください(>_<)ゞ
コメントへの返答
2013年1月1日 19:16
あけましておめでとうございます!

「傾けた方が良い」というアドバイスを頂いておりましたが、降ろす段階でよーやくその意味が解りました。
確かに干渉して抜けないので傾けないといけませんね(汗)
問題はどうやって傾けて抜くかですね^^;

自分はFパイプとフロアにジャッキをかませました。けどエンジンが色々と干渉して限度がある感じですね。。。
2013年1月1日 18:42
お疲れ様です。
仕事がらミッションは忘れるほど下ろしました。
FCのミッションはコツさえ掴めばそんなに
難しくないと思います。

エンジンの前側を、軽く上げて置けば
やり易いかとm(__)m

偉そうなこと言ってみましたが
去年プライベートでカブのミッション交換
したのですがミッションジャッキがない為
オヤジに手伝ってもらったのですが、
みごとに落とされました…

もちろんブローです(泣)

怪我には気をつけてくださいm(__)m

コメントへの返答
2013年1月1日 19:20
あけましておめでとうございます!

そう、傾けなくてはいけないのは解りました。
みんなどうやって傾けてるんでしょ~?
ナゾです。

T/M重いし離すのがドキドキですw
スプラインがちゃんと合うのかしら…心配です^^;

明日にはクラッチ組み付けてニコニコな自分を夢見ます。。。
2013年1月1日 19:36
わたしの場合は、リフトサポーターを
オイルパンの前側にかけます。
ウマでやる場合はエンジンの前側に
ジャッキを噛ませます。
オイルパンでもいけるはずです。
違ってたらすみません。
もちろんゴムなどを入れてですが。
フロントパイプは外した方が楽かと(^^)/
タワーバーなども外します。
あまり傾けるとマウントに
負荷がかかるので、適度にです(^-^)v
コメントへの返答
2013年1月1日 20:29
アドバイスありがとうございます!

あぁ、そうゆうやり方もあるのですね。。。
Fパイプが邪魔で抜けんかったらどうしようと思っていたので参考にさせて頂きます!
2013年1月1日 19:48
初めまして。ritsukiyoです。

明けましておめでとうございます。

つい数日前にミッションをOHして載せたばかりの者です。

ミッション降ろし、頑張ってくださいね。

やる気があれば、何でも出来ると思います。
無いものは代用品で何とかなるものです。

失礼しました。

コメントへの返答
2013年1月1日 20:34
はじめまして^^
あけましておめでとうございます!

プライベーターでのご健闘、並びに同じFSWでの走行、拝見させて頂きました!

T/M脱着はやった人にしか解らない格闘があるな。と痛感しております^^;
明日は勇気をふりしぼって抜いてみます!

でもコワイ~(ToT)

2013年1月1日 21:14
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m

重作業なので作業前に
危険予知して一連の流れをある程度イメトレしておくのも大事かと…。

がんばってください^^
コメントへの返答
2013年1月2日 8:52
あけましておめでとうございます!

用意周到な人間なんですが、経験が無い事は慎重になり過ぎてしまいます^^;
一人KYやって安全作業に努めます。

今日は朝から風が強くて外に出られてません。。。屋外辛いっす。
2013年1月2日 10:11
あけましておめでとうございます!

凄いなぁ~ばくおんさん
今年もばくおんさんから目が離せません♪

そして、女っと・・・ (♡。♡)

今年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2013年1月2日 12:21
あけましておめでとうございます!

風が強くて作業難航中でございます。。。
屋外での重作業はツライね。
今年こそはガレージ欲しいな~^^;

今年も宜しくお願いします。


プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation