• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

最近ハマってるブツ

最近はコイツを色々と考察しております。。。


解ったのはACVが無くても十分イケるって事。 

たぶん。

インマニとEXポートを観察する分にはそうゆう事なんだろうと。



あまり大っぴらに書く事が出来ないので独り言ってコトで…w



ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2013/01/27 22:50:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2013年1月28日 9:03
おはようございます(≧Д≦)
Aポンですか?
流用には陸自の理解と、電圧ドロップのレジスタが必要になります(ノ^^)ノ
燃料ポンプレジスタが約7Vまでドロップしてくれるのでお勧めです(。・・。)

私は陸自で認可して貰えませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

↑画像予測なので違ったらすみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2013年1月28日 20:45
察しが良いですね~w

仰るとおり陸自じゃハネられるでしょうね。。。

12v直だと電力的にもキツそうなのが予想してましたので良い事教えて頂きました♪ありがとうございます^^
2013年2月2日 0:08
レス用の触媒じゃないんですか??

R32用の触媒とか排気ガス試験をクリアしているかどうかわからない触媒でポンレスで通す(無理やり?)ところがあるのに、電動でもきちんとつけていても通らないのは、ちとおかしい気が最近していますw
コメントへの返答
2013年2月2日 18:42
たぶんね、エアポンプレスで通せるっても数値が出ないとNGなんだと思うよ。
ポンプを使って清気させた方が無難に数値は出るんだと思う。

理不尽な話ではあるけれど、陸自の見解は場所や人で異なるかと。

まぁ、、、陸自に出すだけが全てでは無いですし、数字が出せればOKなのが世の中なので。。。イロイロっす^^;

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ⑯ 下準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8334414/note.aspx
何シテル?   08/16 00:51
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation