• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

リアブレーキメンテ&デフオイル交換

フロントに続きリアブレーキもメンテです。


O/HしたキャリパーAssyに組み替えパッド交換です。

リアもIDIのCC2の新品に交換。

前回は同社のD750でしたけど、生粋なサーキットコンパウンドの方が利きもライフ的にも

良い気するかな。。。 基本は前後同じがベストかも?








リアのローターも面研は見送ってそのまま使用。

残厚は20.0mmと新品と変わらず^^; ヒートクラックはフロントよか入ってたりする。

思うにこのローターは硬度が高い故に減らない。

CV鋳鉄は硬いが故にクラックが醜かったけど、コレはそこそこ粘りがある鋳鉄らしく入りにくいかな。








リアを上げたついでにデフオイルも交換。

FSWの走行は行ってないけど、昨年の関西往復と距離的には800km程度使用した状態。

わりとキレイだけどやっぱり鉄粉は出てました^^;

来月の鈴鹿では現地でオイル交換して帰らないとデフが壊れそ。。。 うーん。。。><


オイルは相変わらずトヨタ純正の爆安85w-90を使用。










明日はパッドのナラシがてら佐藤商会さんにT/Mのオイル交換しに行こっと。

ブログ一覧 | ブレーキ | クルマ
Posted at 2014/01/12 18:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 19:28
ASHはギアオイルも秀逸ですよ。
温度上げた後も粘ってくれる感じで好みです。鈴鹿の準備万全ですね。イイナァ。昔FDで1回だけ走りました。タイヤBSの520Sでした。懐かし。
コメントへの返答
2014年1月12日 20:54
T/Mオイルは同メーカーのCDXブランドを使用してます。ASHブランドよか寿命の面で劣りますが、その分レース側に振ってあるそうです。
デフオイルは走行度に交換するので、高価なオイルではお財布が…w JCDのオイルは他のオイルとはちょっと違いますね!

鈴鹿の前にFSWで慣らしてから挑みたいと思います^^
2014年1月12日 21:07
こんばんは。

メンテお疲れ様です!

FSW周回仕様ではブレーキ関係は妥協できない部位ですね。

ロータ材質でも一般的な「FC(ねずみ)鋳鉄」は加工性に優れ、摩耗に強いですが、高温域で激しいヒートサイクルを繰り返すと変形したり、亀裂が入りますよね。

高価な「ダクタイル鋳鉄(FCD)」は材質強度は高く、耐熱性も高いですが、表面硬度が柔らかいので、ローターとしては不適格な気がします・・・。

CV鋳鉄は固いですが、FSWで使う場合は熱衝撃性に弱い様に感じます。
ブレーキダクト等で温度管理する事は必須と感じました。

「CV鋳鉄」はねずみ(FC鋳鉄)とダクタイルの中間的な性質ですが、製造工程上の品質管理が難しいと聞きます。(品質がFCやダクタイル鋳鉄になったりとか不安定になりやすいとか?)


デフオイルですが、安価な純正オイルで早期交換の手も有効ですね。
コメントへの返答
2014年1月12日 21:39
こんばんは。

ローターはメーカーさんそれぞれの特徴があって奥が深いですね。硬いと減らないのは良い事なのですが割れ易い傾向なようで。。。
でも、世の中割れない鋳鉄のローターは無いと思いますので、結局は使い方なのかもしれませんね。

デフは相変わらずなので激安オイルを毎回交換するしか手立てがないっす^^;
今年こそLSD交換したいな。。。
2014年1月13日 17:38
自分もこのローター長年使ってますが本当に減らない。
ヒートクラックとかも入らないし。
自分の今回のリアのローターの歪みの状態を考えるとritsukiyoさんの言われてる高温域での〜の理由が少し該当するのかなと思ったりしました。

それよりローターの研磨サービスの方から連絡がこないので心配になってきました(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 20:13
減らないのは良いコトですよね。
硬度が高いとパッドによっては食い付き感みたいなのが薄れる事もありますけど、カーボン系パッドは被膜が上手く付けば特に問題は無いのかなと感じます。

世間は3連休なので、果報は寝て待て精神ですよw

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑫ デフ&メンバー降ろし https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8327439/note.aspx
何シテル?   08/10 22:57
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation