• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

インマニの遮熱

最近は遮熱ネタばかりですがご容赦を^^;

ず~っとコレに集中しております。。。




今度はインテークマニホールドの遮熱板を作ってみました。

インマニの下にはエキマニがあるのでエキマニの熱を遮断したいトコですね。








とりあえずブラケットを市販のミニステーを利用してこんな感じでセット。

純正のタービン遮熱板の取り付け穴を利用してみました。 簡素に2点留め。








板は0.5tのステン板を切り出して製作。

曲げは2Dでこれまた簡素な造りとしました。









仕上げにサーモクロスを貼り付けてお化粧してみました。

遮熱効果はグ~ンとUPです。

リベット&ワッシャーを咬ませて熱でベロンしないように工夫してみたのがポイントかな?









エキマニの遮熱処理はなかなか難しいのですが、熱を受ける側の遮熱だけでも有効かと。

自分は熱を出す側・受ける側も万全な態勢で望みます。

サーキットより吸気スピードがスローなストリートの方が吸気温度に影響し易いトコかも。

インマニの遮熱は大事かもですね。



今回は見た目シンプルな造りで、それなりに効果ありそうなモノ作ってみました^^



ブログ一覧 | 造りモノ | クルマ
Posted at 2015/01/31 21:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2015年1月31日 21:35
こんばんは。

インマニ表面をピカピカに鏡面加工すると、熱を反射して受熱し難くなると聞いた事があります。
コメントへの返答
2015年1月31日 21:46
こんばんは。

仰る通りでございます!
現車のインマニは鏡面加工されており赤外線熱は跳ね返しますが、熱気を跳ね返す事は出来ないんですよね^^; なので板で遮断する手段をとりました。

ステン板はキレイな内は赤外線熱を跳ね返せるのですが、焼けたりくすんでくると跳ね返せなくなるのでサーモクロスで対応してみました^^

まさにストーブがイメージですかねw

2015年2月1日 23:39
この冬からインマニの熱気にする余裕が出てきましたが、
I/C出口で冷えてても、インマニが暖かいのですよね。

サーモクロスは凄い効果ありますよね。
赤外線の遮断に驚かされました。


完成したらEgルーム見学させてくださーい。
3月中旬以降から、平日でも休み取れるようになりますので♪
コメントへの返答
2015年2月2日 0:56
おつかれさまです。

私的な観点ですが、サーキット走行等ではインテークの流速が速いので、インマニが熱せられてもそう問題にならない気がしないでも無いです^^;
ただ、吸気温度や水温が安定してても熱ダレって起きるので、細かい部分の遮熱が大切なのかもですね。
ナンバー付き車輌であり、ストリートでの渋滞や信号待ちを考えると重要度は高くなる気します。

はい。また是非お会いしましょう^^ お仕事頑張って下さいネ。

2015年2月2日 11:55
こんにちは。

鏡面だと赤外線熱を反射する…というのは初耳でした。
逆に自分が知っていたのは、鋳肌などザラザラしていた方が放熱に長ける(ヒートシンクの考え方ですよね)ということで、自分のFCのインタークーラーなどもサンブラで全面ざらつかせていました。
場所により考え方の使い分け…ということなんですかね。
コメントへの返答
2015年2月2日 19:01
なんか久しぶりな気が~^^

熱の伝わり方には放射熱と伝導熱ってのがある。鏡面が効くのは放射熱(赤外線熱)だけで、空気を伝わってくる伝導熱には効かない。遮熱と一言で言っても、二通りの考え方があるかな。
サーモクロスに限って言えば、コレはアルミ泊とガラス繊維を融合させた製品で、そんな二通りの熱を伝え難くする逸品かと。

空気が触れる面で熱交換は難しいレベルのお話ですね^^;
基本、温度が高い方から低い方へ移行する性質なのでその辺りを考慮すれば良いんじゃないですかね。。。

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑫ デフ&メンバー降ろし https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8327439/note.aspx
何シテル?   08/10 22:57
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation