• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

左フロントバーの補強


右同様にフロントバーの補強を行いました。

端材を切り出してサクサク作業は進みます。。。









で、溶接。

新しいチップも購入したし、延長ケーブルもそれ用のイイヤツ買ってみました。











なかなか安定した溶接が出来るようになりました。

今までワイヤーの送りやアークが不安定だったりでしたが改善出来ましたねー。

100Vの半自動でこれだけ出来れば上等かも?












溶接が終わり下地を整えてサクサクと塗装です。

でもサクサクやり過ぎて失敗しました。 ガンメタが真っ白になってしまったw

缶スプレーのクリアー塗装ってのは湿気やら下の塗料の蒸気やらで白濁する時がありますね^^;









もう一度色を入れて、今度はある程度乾燥させてクリアー塗装です。

今度はフツー。。。

乾燥させ過ぎても良く無いし、缶スプレーも奥が深いですね(--)












ブログ一覧 | ボディワーク | クルマ
Posted at 2015/09/27 19:07:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2015年9月27日 21:08
溶剤系の塗料に関しては・・・・・

重塗りのさいは『残留溶剤』が問題でして・・・

しっかり乾燥させても大丈夫だと思いまする・・・

上のクリアーコートを、ゆっくり目で乾かせば

含まれる溶剤で密着するはずですが・・・・・

で・御存じとぁ思いますが・・・・・

ウレタンとアクリルの重ね塗りはいけませぬ

伸縮率が違うので剥がれますね・・・・・

゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
コメントへの返答
2015年9月27日 22:07
こんばんは。

うーんと、缶スプレーは濁り易いみたいなんですけど、自分にも理由はよくわかりません^^;
残留溶剤とか湿度の関係だな~とは思うのですが。。。

一液塗装はアシ付けしなくても密着してくれるので楽で良いですね。
ロールケージの塗装はチマチマ行う必要があったので2液塗装は避けて、あえて缶スプレーで塗装してる理由はソコにあります。

缶スプレーでもベースコートが従来のアクリル一液性を使い、上塗り用に缶スプレーの2液ウレタンクリアーなる製品もありますね。
それなりの成分なんでしょうけど良く出来てるなぁと感心しますね。。。それはなかなか不可能な事ですし。

斯く言う自分は板金作業に使う塗料はベースコートが一液でクリアーが2液の塗料なんですけどね。
フラッシュオフの時間はそれほどシビアなものでは無いのですが、通常の2液でのベースコート+クリアーではフラッシュオフの時間をミスすると剥がれに繋がるので難しいです。

塗料分子の結合を考えると早め早めがベターだとは思うのですが、今回のように缶スプレーではダメな場合もあるのだと解ったので、缶スプレーもなかなか奥が深いモンだなぁ~と。。。

2015年9月29日 0:01
おじゃまします。

ヤフブロも拝見しておりますが、ほぼすべてご自分でやられるのですね!
板金から塗装、溶接となんでもアレですごいです。

溶接といえば私も学生時代に取った「ガス溶接」の免許がありますが、
本当に免許を取るだけの実技しか経験がなく・・・

おまけにガスなので、鼻の中も真っ黒になった懐かしい思い出です 笑
コメントへの返答
2015年9月29日 0:23
コメントありがとうございます^^

ヤフブロの記事をお読みになって頂きありがとうございます!
あの頃と同じ様に苦悩しながら根性で、今は溶接ロールケージ製作にチャレンジ中なのでございますw 何年経ってもこの姿勢は変わりません^^;

溶接は溶接時に出る煙は有害なので注意しないといけないのですよね。。。マスクしてやってますが、車内での溶接はすぐに茶色くなるのでヤバイっす(汗)


プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑭ 再勉強 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8331668/note.aspx
何シテル?   08/14 00:03
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation