• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

シート


溶接ロールケージ仕様に伴い、シートを変えてみようかなと。

同じ車でも全く違う感覚でこれからは乗りたいってのが自分の希望なんです。

ボディのフィールは違うだろうし、アイラインの位置も変われば結構変化あるかな~と。

内装に関しては無頓着な自分ですが、ちょっぴりカッコつけたいのあるし(^^;






MAXISⅢは装着不可でしたので普通のバケットシートを購入しました。

ブリッドのフルバケでJAPANシリーズのVIOSⅢTYPE-R(新品)とZETAⅢTYPE-L(中古)の2脚!

カーボンアラミドシェルで生地はスエードの贅沢なシートでござんす。。。

お金遣いましたワタクシ(+_+)










いえ、本当は一脚だけ新品で買って終わる予定だったのですョ。

しかし一か月半の納期を待ってる間にヤフオクで中古を見つけたのでポチッとw

中古ではあまり無いシリーズのモデルなんですが、相場は通常の製品より安かったりします。


2脚揃えるのって贅沢。 

でもちょっぴり憧れる仕様でもありましたので買ってしまった(^^;











VIOSⅢTYPE-Rの特徴はニーサポートの高さ。

ZETAⅢも結構高いけどもっと高い。 ココの高さがあると全然変わりますね。

数あるブリッドシートの中でもVIOSⅢTYPE-RてのはJAPANシリーズのみのシートなんだな。

乗り降りし難いですけどクロスバー仕様の自分には関係ございませんw











ZETAⅢTYPE-Lの特徴は長身の人用に造られたシート。

座面が長くなっている事と角度が若干寝てシェルが丸い感じかな。

結構フツーな感じのシートなんですけど、身長183cmの自分には不思議な位マッチしてます(^^;

実はZETAⅢTYPE-Lも用意して良い方をメインに使えば最高かなとゆう思いもあり購入したのです。













自分的に最大の違い?はLOWMAXであるか無いかの違い。

ブリッド独自のLOWMAXシリーズはケツ部分を掘り下げてローポジを可能したシート。

ZETAⅢTYPE-LはLOWMAXでは無いのです( ーー)


手持ちのレールに組んだ状態での底部の計測差は約10mm。

たった10mmかよ? と思うかも知れませんが、LOWMAXシリーズの神髄は「造り」にあります。










落とし込むシートレールを使っても、サイド部がボディ側に干渉すると落とせない。

なのでLOWMAXシリーズはシェルのカド部を控えてフロアギリギリまで落とせる設計なんだな。

見方を変えればLOWMAXを使ってもそれなりのシートレールを使わなければ意味が無い…(^^;



てなワケでシートレールの改造です。

目指せスーパーローポジション!











ブログ一覧 | 造りモノ | クルマ
Posted at 2015/11/02 23:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2015年11月3日 9:36
カーボンが萌えますね。
当時、ブリットの方にFC3SにZETA3はドアが閉まらないので装着不可と言われ購入しませんでしたが…真相は問題ないのですね。
私も変更しようかな…
コメントへの返答
2015年11月3日 21:39
自分は詳しくないのですが、カーボンてもアラミドって繊維を綾織にした生地であり、よくあるカーボンとはちょっと光沢面で違いがあります。
ギラギラしないので地味です(^^;

確かにZETAⅢはショルダー部が出てますよね。。。すみません確認不足です(汗)


プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑭ 再勉強 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8331668/note.aspx
何シテル?   08/14 00:03
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation