• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

フロアパネルの断熱


フロアパネルの断熱処理を行いました。

鉄板ムキ出しだとエンジンとミッションとエキゾーストパイプの熱でチンチン熱くなるんよねぇ…(^^;

ロールケージを造り直したついでにココの断熱処理もやり直しました。








用意した断熱材はガラスクロスが入ったアルミテープ?みたいなテープ。

厚みは無いのですがそれなりに断熱効果はありそな感じ。

粘着剤も耐熱仕様なのでナカナカ高価なシロモノかと思います。 どれも高価なんよね(^^;

残念ながら詳細不明であり、ツッコミもご不要でございます。。。(苦笑)











旧・断熱材は全て剥がしておいたので、ひたすら貼り付けるだけです。

特に難しい事ございませんw

仕上がりはこんな感じ。
















レーシングカーみたいでなんかカッコイイ^^

自分の場合は断熱&ボロ隠しなニュアンスもある作業でしたが…(苦笑)

フロア前部分とフロアトンネル部分のみに施工してみました。








使用量は一本とチョイ。

半日掛かりな作業でした。。。


次はロールバーパットを巻き巻きかな。














ブログ一覧 | ボディワーク | クルマ
Posted at 2016/01/25 17:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

口直し
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

不思議なことに・・・
シュールさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2016年1月25日 18:13
コイツは又・・・・・UFOチックな仕上がりで!

金色はないんですか?金色は?????

(@'ω'@)ん?
コメントへの返答
2016年1月25日 21:01
似たようなテープで金色のがありますが、それは金箔?らしく、とーっても高価です^^;

2016年1月25日 18:58
ロールケージにこの耐熱テープは正にレーシングカーな仕上がりになりますね!

かっこいいっすね!
コメントへの返答
2016年1月25日 21:07
タイムアタックマシンにもよく見られますが、本気チックな感じが良いっすね^^
2016年1月25日 22:07
こういった作業は私もしないといけないですね。アンダーコート剥がしたFCには必須ですよね?
前方も塗装すると予想してましたが、意外でした。
コメントへの返答
2016年1月25日 22:48
遮熱処理はした方が良いですよ~。サーキット全開だとチンチンに熱くなりますので^^;

塗装しても施工すると隠れるので塗装はしませんでした。
2016年1月26日 11:53
私もそれ貼ってますよ!薄い割には効果あります。私は後部座席の足元まで貼りました。
コメントへの返答
2016年1月26日 21:39
こうゆうのって、間に空気間があるのがミソなんですよね。
ガラスクロスが入った特殊な部類のテープですが、何ていう製品なんでしょ^^;


プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation