• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月21日

Fフェンダー修正 ⑧

 
続きです。



左フェンダーは修復箇所のサフを研ぎつつ、全体を240番で研磨して粗方の色落とし。








続いて400番で研いで色落としの仕上げ。









サフを入れてまた乾燥っと。。。









先の右フェンダーは仕上げ吹きをしてから3週間経ったので塗装する為に研ぎを入れました。

時間の都合でとりあえず600番までですが^^;

水で濡れた感じは良い感じ。








塗装って、ほぼ下地造りに尽きます。

どんなにツヤの出る塗料を使っても下地が反映されてしまうのでとても大事ですね。



地味なブログ(仕事)です。。。

ブログ一覧 | 板金 | クルマ
Posted at 2017/03/21 22:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年3月22日 19:28
いやー・・・

プロの仕事ですね!

商売ができそうですが・・・・・

ココまで綺麗に仕上がりますと・・・

怖くて乗れなくなりそうでっす!

((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2017年3月23日 18:24
ありがとうございます(^^ゞ

DIY板金の良さは、好きなだけ時間を掛けられる事ですね。

なんも制約ナシに楽しめる事は良いもんです^^


プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ LSD組み立て https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8333004/note.aspx
何シテル?   08/14 23:38
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation