• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月02日

オイルホースのメンテ

 
以前から計画していたメンテを施しました。

内容はオイルホースの交換です。


特に不具合が出てるワケじゃないのですが、使い始めて10年経ったので交換したいなと。。。

自分のは国産の純正オイルホースじゃないので定期的に交換したいんです。









自分のFCのオイルクーラーは、純正一基(移動)+FD純正一基のツイン仕様。

エンジンから吐出されオイルクーラーに入る一番目のホース一本のみを今回は交換しました。

他のホースは新しいし全然大丈夫なので。









摘出したオイルホース。

見た目は特に劣化などは見受けられない。 てか、外観からは解らないんですよね^^;

被覆に覆われたオイルホースの落とし穴でもある。


この部分のホースって、オイルクーラーに入る前のオイルが流れるから熱害が大きい。

海外製のホースは国産に比べると劣化するのが早いし。

エンジンの油圧って高いから、イク時は一気にイっちゃうのが怖いトコ。











用意したのはキノクニブランドのRUNMAXシリーズ。


オイルホースはナイロンメッシュの♯10サイズ。 

今までは♯9番だったのでワンサイズ太くなり、耐熱温度は148℃を誇るスペック。


RUNMAXのフィッティングは初めて使いますけど、アールズより安いので購入w

それでも全部で\21524-ナリ~。 高いねぇ^^;











DIYの人には組み付け感が気になると思うのでサラッと書いてみます。

ホースのカットは薄刃のサンダーで上等。 カスの清掃を忘れずに。。。

黒い被覆の下はステンメッシュで覆われている。 ヒゲが出てると組み難いのでキレイにカット。






ソケットへの挿入が一番大変かも?

ホースをキレイにカットし、手の力では入らないのでプラハンで叩いて挿入するのが良いねぇ。







ニップルを挿入する時は潤滑油の塗布を忘れずに。。。 密着&錆び防止にもなるから。

自分は専用ルブなんて持ってないのでシリコングリスで対応。 

ゴムに対応する潤滑油である事が重要で、ヘタなのを使うとゴムの劣化を招きますので注意です。







完成。 特に大変な事は無かったです。

水道のホースと同じ様な構造なのでそんな感じですかね?


ニップル部はアルミ無垢なので腐食するかもですね。 アールズはアルマイト処理されてる。


※↑無地かと思ってましたがアルマイト処理されてます(^^;














オイルクーラー側はバンジョーで、エンジン側は45°フォージで対応。

ホースは柔軟性があり取り回し易く作業性が良いですね。

車体との干渉防止にぐるっと保護チューブも巻くのも大事な事だと思う。











参考までに使った部品の内訳。

ちょいと出費でしたが、トラブルになった時の事を考えれば安いと思うようにします(苦笑)

メンテってそうゆう事ですから。。。





















ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2017/04/02 20:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

等持院
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年4月3日 1:22
ニップル部分は、たぶん白アルマイト(見た目はアルミ地と一緒。)されていると思いますよ。
耐食性は一緒じゃないでしょうか。
コメントへの返答
2017年4月3日 17:01
こんにちは。

改めてキノクニのカタログ見て調べたら「クリアコート処理」と載ってました^^;
仰るように白アルマイトって処理ですね。

正直、知りませんでした。。。ありがとうございます!


プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation