• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月20日

サイレントマフラーの製作 ③


暑さにめげず続きです^^;

さすがに暑さには敵わないのでぼちぼーち進めます。。。





分岐パイプから触媒までのパイプは使わない物にドナーになってもらいます。

以前作った中間サイレンサーですけど高速カッターで切り刻みます。。。

断捨離&ECOな精神ですな( ˘ω˘ )












フランジは触媒に対応した造りなので、ココが欲しかった。

80Φのパイプをフランジ手前で少し絞ってあって、フランジも長穴な特殊なモノだったので。

こうゆうのはメーカーでないと造れないので活用しないと。。。














切り刻んだパイプは適当に角度を付けて曲げに対応させます。

3Dな複雑な形状でも組み合わせで何とかなるのですよ。 知恵の輪状態ですが(笑)

粗方作って、後は現車合わせで更に詰めていきます。














因みに、ここまでサクサク作ってますが、決してテキトーではございませぬ。。。

家に転がってた純正マフラーを基準に寸法を出しての作業なのですよ。

何事も何かに基づいた作業をしないとカタチにはなりませんね( ˘ω˘ ) byばくおん














吊り金具の製作。

フラットバーを切り出して穴開けて曲げて溶接してこんなモンかなっ!…と。

ココを基準に全体を造っていきます。






















庭先でクルマを上げての作業に突入です。 ココからが正念場っす!

離れの駐車場では溶接が出来ないので仕方なく庭先でクルマを上げました^^;

広い駐車場のオウチが羨ましいな~。。。









サイレンサーを取り付けて軽くチェックしてみました。

リアバンパーとのクリアランスは一応OKだな…。

ステンの輝きがばくおん号には眩しすぎるぜ…(笑) 鉄チンが似合う^^;








暑いけど頑張りまーす( 一一)/









ブログ一覧 | 造りモノ | クルマ
Posted at 2018/07/20 19:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation