• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月11日

水回りのメンテ

暑いですね(^^;
私はだいぶヘタってます…(苦笑)

もう少しで夏休みなので頑張ろっと(゚Д゚)ノ




暑いですが車のメンテもゆっくりですが行ってます。

冷却水がそろそろ交換時期なので交換しました。
ついでにアッパー&ロアホースも10年なので交換っと。。


ホースは純正品を用意しました。
こうゆう部品は普通に手に入るのですね。







LLCは写真のモノを6L~8L用意。
水で希釈しないモノを選びました。

車の整備をしてて思うに、LLCは希釈しないタイプの方が良いですね。
水で希釈するタイプだと水の成分が水垢になるので良くないです(^^;

あとライフを長く謳っているLLCも大事。
普通のタイプよりは錆び難いのですよ。







暑いのでチンタラやりながら完了っと。

特に変化は無いですが。






ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2019/08/11 23:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この記事へのコメント

2019年8月12日 7:13
夏休みあるんですか?
うちはカレンダー通りです。

ホースは経年での防止でしょうか?
さすがです。

私は漏れでアッパー交換したけど、ロア側チェックしてなかった(-_-;)

人の作業見て自分もしなければと、みんカラ見ていつもハッ(゜ロ゜;とさせられます。(笑)
コメントへの返答
2019年8月12日 18:23
お疲れさまです(^^)
毎日暑いですね!

私は15日から夏季休暇なんですが、世間よりちょっと遅いですね(^^;でもあるだけ良しとします(笑)

私も例の青いホース使ってたんですよ。私のは外すまで問題はなかったですけど、ラキさんのブログ見てハッと思いましてね(笑)

逝っちゃう時はいきなり逝く部品なので、定期的に交換しておくに越した事はないですね。

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation