• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月10日

FSWスポーツ走行 2019.12.10

今日は有給を使ってFSWに走りに行ってきました♪

前夜からの雨でハーフウェットでしたが、天候は回復状況だったのでドライになるまで数時間待ちましたが…(^^;

その間にカツカレー食べて喝を入れておきました(笑)









今回の走行は珍しくウイングを立てる方向でセットしました。
いつも目一杯寝かせる方向だったのですが、何となくです(^^;)

ドラッグが増える方向ですが意外と良かったです。
ストレートでもピッチングが出る事も減りましたし。。イイかも。









燃料系ヒューズのトラブルを抱えてましたが、特に問題無さそうです。
足元の「エンジン15A」のヒューズも問題無しでした。

なんでしょね?
ソケット側の接触不良だったのかな。。( 一一)









タイムは2分2秒台で、ちょこっとだけ更新です。

ベストの56秒台には程遠いけど、現状だとこれが目一杯かな。








今年最後の出走だったので、この1年の総括をば。

走っては調整しての1年でしたね。




車輌は余裕ある感じ。
その余裕で50秒前半は入れたかったけど、パワーが足りない。
ブースト0.75キロで6000rpmシフトだと、やっぱキツイ。

でも壊れないで走り続ける事は大事だと思う。
でもコンスタントに2分は切れる車造りを目指したいな。



タイヤを使い切った感があるので、来年タイヤは換えよう。

A052。
思う事は色々あるけど、 …デカすぎなのだ(笑)

現状、とにかくアンダーに尽きる。
フロントの235-45-17がイカン。

パワーそのままで、コーナーリングスピードを上げて詰めていきたいな。






また来年楽しみつつ頑張りますサーキット(^^)




ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2019/12/10 20:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年12月10日 21:33
すごいです。サーキット走行を継続するパワーがあるのは、リスペクトですよ。
目的と目標もってやってる事が素晴らしい。
次回のサーキットレポも楽しみにしてます。
ヒューズは接点やったのかもですね。直って良かったですね。
ではでは。
コメントへの返答
2019年12月13日 18:50
おつかれさまです。

褒めすぎですよー(笑)
やっぱり、弄って・走って。が楽しいですね。
走り続けていく事は色々と大変な事もありますが、それが私のFCを楽しむ起源かな。。

ヒューズの件ではお話ありがとうございました。
とりあえずは、大丈夫そうです。たぶん(^^;
2019年12月11日 14:44
元気に走れて何よりです❗️
やっぱり健康が第一です😏私はまだFCに乗ることが出来ませんから羨ましいですヨ😏
コメントへの返答
2019年12月13日 18:55
こんばんは。

カズさんはまだ体調が良くならないご様子ですね。。
焦らずですよ(^^)

私はこの数カ月の間は鬱病で悩まされてました。実は(^^;
自分なりに気分転換を心掛けて過ごしてきましたけど、だいぶ良くなって気がします。

好きな事があるって、素晴らしい事だと思います。
2019年12月12日 11:15
GTウィング持っているんですけどね~。

車検もディーラーもホワイトな保安基準適用内ってのがコンセプトなんで宝の持ち腐れなんですよね~。

コカコーラとか100Rがめっちゃ安定するんだろうけどw



それよりもフロントの無駄な開口を塞いでストレーキやアップスイープを簡易ですが検討しています。純正アンダーカバーしか付けてないんですよね~。

年越しの自由工作はこれで決まりですwww
コメントへの返答
2019年12月13日 19:05
こんばんは。

ウイングは違反で捕まりますからね(^^; 私も普段は外してます。。
でも効果は絶大なのでお勧めです!

フロントにアンダーパネルを設置すると結構違いますよ。車高が低い程効いてきます。

2019年12月14日 8:25
「壊れないで走り続ける事」

一般人にはこれって、なかなか難しいんですよね。
タイムや勝敗が有ればパワー上げればいいですが、壊れて走れなければ意味がない、走る事を楽しみたいと私も思っているので。


「パワーそのままで、コーナーリングスピードを上げて」

これ、良いですね。
とは言え、私は金銭的にも車作り的にもパワーアップが出来ないんですがね。(笑)
ただ、腕やセッティングでまだまだ詰めれる可能性は十分あると。
私には接点能力は無いですが(笑)

人それぞれなので、自分にあった事をやれば良いのですが、私はばくおんさんの考えは好きです。

知識やマシンはレベルが違いますが(笑)、思いくらいは通じていたいと思います。

体調には気を付けて下さい。
私も精神的に病んでた時がありました。
趣味が無かったら・・・。

趣味も継続はいろんな意味で良いことに繋がるのかなと。
こうして皆さんと知り合えたかとも。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2019年12月14日 22:15
おつかれさまです。

パワー上げればタイムも詰まる事もあるんですが、それと引き換えにする事は大きいかと思うんですよね。
車は消耗品のカタマリですが、上手に長く乗るという事も車を楽しく・長く乗る秘訣だと思うし、その人の車に対するスタンスの表れかなと感じます。

ラキさんと私は同じですよ(^^)だから合うんでしょうねー(笑)

ご心配ありがとうございます。
私は仕事はバリバリやってるし、元気と言えば元気なのですが、ここ数カ月は思い悩む事があり不安定な日々を送っていました。気分転換という事がすごく重要だったかな。。
何処か遠くに出掛けたり、何かをしたり、車に没頭したり、それらが気持ちを安定させる事でした。
薬の力もあり、今はだいぶ良くなってきた感があります。

でもやっぱり、少なからず誰かと触れ合う事が心の栄養になるのかなと感じますね。
ありがとう(^^)

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑭ 再勉強 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8331668/note.aspx
何シテル?   08/14 00:03
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation