• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

軽量ドアの作製④


今日は久しぶりに晴れた静岡県でした。

雨でなーんも出来ませんでしたが純正ドアパネルの切除作業です。
サンダーでギュイーンと切るですよ。









パネルを切ったら内部のビーム?2本も撤去。

スポットで付いてるのでパネルを切除しないと撤去出来ない部品ですね。







外した部品。

ドア単品の重量は16キロから10キロになりました。









この時点で-6キロ。

新規で作るFRPのパネルは軽く作っても3キロになる見込みです。

てコトは、単品で13キロになる予定で3キロしか軽量化になりません。。



されど3キロですが、たかが3キロです。

弊害や手間を考えたらあまり良いモディファイとは言えないと思います。

だから何年か前にチャレンジしようとした時に中止しました。






余談になりますがFCのドアで重い部分は窓枠とヒンジ部分なんです。

ココの部分はバラしてみると解るのですがゴツイ造りで重いっす。

それだけドアにとって重要な部分なんだな。








フルにFRPのドアは軽いけど、ココの部分がどうかなって感じなんです。

私は普通に使えるドアという事が大前提でしたので却下しましたが(^^;







とまぁ…こんなオチだろうな。という予測はしてました。


単品で10キロ切れなかったら棄てるつもりでしたが方向転換します。

ガラスも開閉出来て内装も取り付けられて車検も通ってしまうようなドアを目指してましたが、完全レーシングスペックなドアを作ってみようかなと。

簡単に言うと上記した事が不可能なドアになります(笑)

目指すはドア単品で11キロ。ドアAssyで12キロって感じかな?


乗り掛かった舟ですので、トコトンやってみますよー(>_<)/

ブログ一覧 | 造りモノ | クルマ
Posted at 2020/07/12 23:37:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2020年7月13日 23:11
潔く方向転換ですね。内装、ガラス、ウインドウレギュレータ、内装、、全部入れると20kg超えますか。それを半分。
これは楽しみですね。
コメントへの返答
2020年7月14日 0:03
こんばんは(^^)

たぶん、普通のFCのドアはAssyで23キロ前後あるかと思われますが本当に重いです。

まぁ…ここまで作ったのでやるしかないかなと…(^^;
車検の度に交換するようなドアは好きではないのですが、作るにしても軽量なドアを作らないと作る意味がないので。。

白い目で見られるようなドアを目指します(笑)

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑭ 再勉強 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8331668/note.aspx
何シテル?   08/14 00:03
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation