• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

ZC33S 1G締め


残暑厳しいですね(^^;

今日は時間があったのでたまにはスイスポの事を。。









以前から作業したかったアームの1G締めを行いました。
FCにはピロブッシュを組んでいるので効果あるなと見込んでました。

ブッシュの捻じれてるテンションなんて変わらないでしょ?と思ってましたが、このテンションというかフリクションはアームの動きを変えます。


施工後の感想は、カドが取れた感じでアシがよく動くようになりました。

これホント(笑)








1G締めってのは、車が着陸した静止状態でアームの付け根のボルトを緩めて締めるだけの作業です。

新車時のメーカーライン工程では1G状態で締められておらず、アーム根元のゴムブッシュが捻じれた状態での1Gになるんだな。

この捻じれがアームのバンプ・リバウンドの動きに関係する。
この捻じれを取り除こうというのが俗に言う「1G締め」と呼ばれ、バンプ・リバウンドのニュートラル位置を出す事がこの作業の目的っす。







ボルトの締め付け作業は車を上げてタイヤを外した状態にします。

その状態だと静止状態である1G状態になりませんので、車を上げつつのアームも上げてあげる必要があります。

リアはショックアブソーバにマーキングをしてあげれば1G状態が解ります。







1G状態からジャッキアップするとこんなにストロークします。

たぶんコレがメーカーの製造時の状態だから、車を降ろした1G状態ではブッシュが捻じれた状態になる事も想像出来るかな?








ジャッキアップして、別のジャッキでアームを上げたら両側にある一本のボルトを緩めて締めるだけ。超・簡単で片側10分程度です(^^)v

作業にはトルクレンチの使用が望ましいですね。











続いてフロント側。

この1G締め作業の肝が1G状態で締める事なんですが、アームのどの位置がその状態なのかを見極める所がポイント。

リアはショックアブソーバにマーキングする事で1G状態を目視確認出来ますが、フロントはそうもいきません。。

フロントは目測で行います。
タイヤの真横からフェンダーアーチとインナーボディのとある部分を一点とし、その状態で見える別のインナーボディ部分とショックのとある部分を目安とします。

これで十分です( ˘ω˘ ) 難しく考える必要はありません。










フロントは前側のブッシュ部分を緩めて締めるだけです。

これも簡単です。










効果はあり、道具さえあれば0円チューンなのでお勧めです。






ブログ一覧 | ZC33S | クルマ
Posted at 2020/09/05 20:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2020年9月5日 20:32
こんばんは。
何気にスイスポの投稿楽しみにしてます(笑)
角が取れた感じ‥私もその表現がしっくりきます(^^)
コメントへの返答
2020年9月5日 20:44
こんばんは😊

スイスポはあまり弄るような部分も無くて…😅逆に皆様の投稿を楽しんでます♪

そう、角が取れた感じという表現がピッタリですよね。突っ張る感じが収まったと言うか。。アシが柔らかくなった感じです。

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ⑱ デフ完成 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8337536/note.aspx
何シテル?   08/17 23:59
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation