• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

ZC33S FSWスポーツ走行 2020.12.07


今日はFSWに走りに行ってきました。

仕事は忙しいのですが有休ブチ込みました(^^;(笑)




今回は珍しくFSWのショートサーキットを走ってみました。

一度だけFCで走った事があるのですが6年振りに走ってみましたよ。






タイム38秒台。

FCでは35秒台だったので37秒が目標でしたが届かず残念(^^;






でも面白かった~(^^)

ATのZC33Sとギアが合うし車への負担も少なく、軽量でヒラヒラと動けるスイスポは楽しいですね。





一本走って、レーシングコースでもう一走りしてきました。

ショートとレーシングコースでは雰囲気が全然違いますね。
やっぱ国際レーシングコースっていう格式を感じます。











タイムはベストの0.2秒アップでした(^^;

暖かい一日でしたが、気温自体は低くパワーが出た恩恵ですね。








ATFの油温はショートで100℃。本コースでも102℃程度でした。

150℃位いくかと思ってましたけどこんなモンなんですね。。







走行後はカツカレー食って、ブレーキ周りのメンテして帰路に。

また街乗りパッド&ローターに戻してフルード交換っと。







IDIのCC1パッドは良い感じでした。

でもツッコミ過ぎるとフェードして焦りましたけど(^^;
ZC33Sは前効き過ぎて負担が大き過ぎる傾向かな。。

スタビバーは問題外の変化で、これ以上の言葉はないです。







今日はこんな珍しい車にも出会えたので見惚れてしまいました♡

コレ幾らするんだろ(^^;














走りまくった良い一日でした( ˘ω˘ )

富士山キレイだったし。
12月で雪景色してない富士山も珍しいです。







スイスポは粗方データ取れたし、来年はFCで全開かな。

何だかんだで2台体制で楽しむのって贅沢だな~(笑)


車の基本性能に触れたくてスイスポで走ってましたけど、やっぱFCです。

速さと安定性を備えたmyFCはやっぱイイです。


冬季休暇で仕上げ直して走りだそっと♪







ブログ一覧 | ZC33S | クルマ
Posted at 2020/12/07 19:04:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年12月7日 19:14
走行お疲れ様でした。
帰ってからのメンテではなく、帰る前のメンテですか!?
コメントへの返答
2020年12月7日 19:54
おつかれさまです。

そうです。サーキットから帰路につく前に現地でメンテです。
日向ぼっこしながらのんびりメンテも良いです~(*^^*)

明日から通勤に普通に使う車ですし、ブレーキは大事ですからね!
走行後はカポカポなブレーキになってしまうので(^^;(笑)
2020年12月7日 19:39
お疲れ様でした。
ブースト1.5kg!(゜▽゜*)
ATFはそれほど温度上がらないんですね。
トルクあるエンジンでATと相性が良さそうだし、ATもありですね。
コメントへの返答
2020年12月7日 20:07
おつかれさまです。

昨日のコロコロさんの記事に触発されて急遽ショート走ってきました(笑)

ブーストはショートだと設定の1.4kgでしたが、本コースではオーバーシュートするのか1.5kg近くが瞬間的に掛かるようです。。

インリフトが激しいので油温がとても上がると思ってましたが意外と低いですね。データ集めて色々研究してみます。

思ってた以上にATのギアレシオの特性がコースと合ってました。
ただ、3→2に落として加速したい時にとてもラグがるのがタマに傷です(^^;
2020年12月7日 20:05
お疲れ様でした、楽しまれたようで何よりです
(*´ω`*)

マクラーレン・セナ!!画像でしか見た事無いッス
Σ(*゚д゚ノ)ノ
確か1億以上したはず……しかも結構カスタムしてあるっぽい
(;・∀・) スゴスギル
コメントへの返答
2020年12月7日 21:18
おつかれさまです。

走り納めを目一杯楽しんできました~(^^)v
人生楽しんだモン勝ち。をモットーに生きてますので(笑)

あまり詳しくないのですが、マクラーレン・セナも珍しい車ですが、競技車輛のGTRもかなりレアな存在なのだと思います。。えエアロが凄い造りでした!
FSWはこういった希少な車が集まるので、また別の楽しみでもありますね。
2020年12月7日 21:39
お疲れ様です。
スタビバーは問題外でしたか(^^;
マクラーレン、私はまだ実物見たこと無いです。。エアロの個性がハンパないっす(>_<)
コメントへの返答
2020年12月7日 22:05
おつかれさまです。

スタビバーは、トーションバービームの捻じれ剛性を上げる観点では効果は無いに等しいかと(^^;
ただ、左右を繋ぐのでトーションバービームの補強にはなるのか、アライメント変化が少なくなりシャッキリ感みたいなのは出る感じですかね。。

このマクラーレン。ちょいとググッてみましたが、世界限定の75台で1.6憶円だそうです(^^;
その内の一台が目の前にあるってスゴイ事だったんだなー。と今更思いました(笑)
2020年12月8日 22:52
相変わらず楽しんでますね
私も先月、久しぶりの日光サーキットを走ってきました!!
忙しいコースですがFSWとは違った楽しさがあります。
そのときに一緒に走った珍しい車がいまして
その方YouTube画像に私のFCが映り込んでいるので
暇つぶしに見てみてください。
日光サーキット ダラーラで検索してみてください。
自分は今年のFSWはもう走る暇が無いので1/3に初走りに行きます
ご一緒できればいいですね!!
ちなみにその次は1/10 FUJI1GPです。
コメントへの返答
2020年12月9日 22:33
お疲れさまです。

人生楽しんでますよー(笑)
日光も行かれるのですね。一つのサーキットに拘らず色々な所を走るのも楽しいですし、新たな発見もあるかと思います😄

そうか、この車がダラーラなんですね。何という車なのか知らなかったので😅

3日にfswですか。一応覚えておきます!

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑭ 再勉強 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8331668/note.aspx
何シテル?   08/14 00:03
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation