• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月25日

私事






長らくブログ更新してませんでしたが、もうすっかり秋ですね。

暑い夏も終わり、皆様お元気でお過ごしでしょうか…?




私はですね、心の病でした。 実は(^^;

とはいえ、フツーに仕事もしてますしフツーに生活してます。

睡眠薬と抗うつ剤を必要な時に服用してますけど。


色々な事を考えてしまって苦しくなるんだな。

一日の半分の時間は仕事に費やすから苦しむ事は少ない。

仕事をしているという事は、お金を稼ぐ以上に大切だと痛感。。

もー、バリバリ頑張ってます(笑)




自分がこうなってしまったのは、

コロナで外出する事が出来なかったりで自分時間が増えた事や…

車もやる事が尽きてしまって立ち止まってしまった事や…

未だに独身である自分の人生を振り返ってしまった事が大きいかな。


長い付き合いのある人は今までの私を見てくれてたから解るかもですが、

ずっと突っ走ってきたオレは、立ち止まってしまったんです。

その空虚感に心を侵食されたかなー。。



話を変えよう。




先日、久しぶりにFCを動かしました。

近所の箱根をユックリぐるりと、ウゲェ~~~とW/Gを響かせて。

やっぱイイなぁmyFC。。と、一人萌えてました( ˘ω˘ )


一服中にお散歩中の方に話し掛けられ、愛犬ちゃんをモデルにパシャリと(笑)

RX-3でFSWを走られていた事にほーほーと話を聞き楽しい時間でした。







まー、こんな自分です。

今は改めて自分の事や生活を見つめ直してるかな。

人生そんな時も必要。

FCもスイスポもゆっくり楽しみたいです。








ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2021/09/26 00:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

往復90キロ
giantc2さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年9月26日 7:36
お疲れ様です(^^)
立ち止まっても良いと思います。
それも含めて全部自分なので。
私も以前、立ち止まったり回り道したりしましたが、そのお陰で今の自分がいると思えています。
FCもスイスポも楽しみに待ってます♪
コメントへの返答
2021年9月26日 8:24
おはようございます(^^)

車からは少し離れてましたが、その間は家の事を色々やったりしてました。
立ち止まって周りを見渡せば今まで疎かにしてきた事も沢山あるなぁと。。

楽しみにしてくれて嬉しいです。
調子が良い時にちょこちょこ更新していこうと思います(^^)
2021年9月26日 8:52
お久しぶりです(*^^*)

人生走るのに疲れる時もあります。時々立ち止まって休んだり、ゆっくり歩いたりで大丈夫と思いますよ
(*´ω`*)

人生気の向くまま心の向くままが1番です。
色んな制約があるので中々難しい所ではありますが・・・
(;^ω^)

また走りたくなる時が来ると思いますので、そうなったら思い切り走りましょう!
ε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ
コメントへの返答
2021年9月26日 22:38
こんばんは。

いつも励ましてくれてありがとうございます。

重い私事を書くのもどうかと思いましたし、読んで頂いてる方には申し訳ないなって考えたりでずっと沈黙してました。
でも今の自分を綴る事で少し気が楽になった気がします。

東京オリンピックが終わり、今月末からFSWが通常営業に戻るのでまた走りに行ってきますよー(^^ゞ

2021年9月26日 9:30
おはようございます。
偉人の言葉で「過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである」というのがあります。過去に後悔をしても過去を変えられるわけではないので、過去は反省材料とし未来へ活かす。ということのようです。
そうは言ってもそんな簡単ではありませんよね(笑)
人生ひとそれぞれ。他人と比較などせず自分が楽しいと思ったことをするのが一番だと思います。
コメントへの返答
2021年9月26日 23:31
こんばんは。

今の私を見透かしてるようなコメントで身に染みました。。ありがとうございます。
何度も読んで、ずーっと考え、返信を書いている今も一文字一文字を繰り返し読んでました。

今の自分は心の奥底の気持ちやカタチ、これからの方向性や将来が自分でもわからず、それが苦しいのです。
でもそれをセナ坊さんが言葉にしてくれた気がします。
2021年9月26日 12:28
立ち止まってしまっても、突っ走っていた時とはまた違った見えなかった景色が見えてくるのも良いものですよ(^^)

走ってきた道を振り返って、後悔することがあったとしても、反省し生かして改めて新たに進む道を探したりつきつめたりできるものです。

同じようなことは私も常々感じます。
ただ、もがけばもがくほど絡まった網から抜け出せないように、日頃の良いこと悪いことの前兆を敏感に捉えて、無意識のうちに行ってしまう現状を力技で変えようとすることを止めたら、少し楽になりました。

今はすべてリセットして、ゆっくりと周りを俯瞰して、どこが一番人生で美味しそうなところなのかを選んでみてくださいねー。
コメントへの返答
2021年9月27日 0:14
こんばんは。

そうですねー。立ち止まってみると気が付く事は沢山あって、でも私は良い方向には捉える事が出来ないんだとコメントを読んで改めて痛感しました。。

前向きになれるようなコメントをありがとうございます。何度も読んでます。

今の自分は一見すると普通に元気な人だと思うのですが、奥底の自分が元気になるにはまだ少し時間が掛かりそうです。
2021年9月27日 7:21
お疲れ様です。
色々ありますよね。自分も心病んで休職した期間あります。
心病む原因は人それぞれ、、自分は、何をやっても満たされず、不安定な時間に支配される時間も長くありました。まぁ、今でもそれは有るんですけどね。
まぁ、なんの助言も出来ませんね。
すみません。
コメントへの返答
2021年9月27日 18:19
おつかれさまです。

心の病って他人にはなかなか理解出来ない事でもあるんですよね。。
結局は自分の考え方や捉え方だったりすると思うのですが、なかなか上手く転換出来ないのがツライ。

読んでくれた人もツライ面があるかと思うのですが、今の自分を知って頂き、こうして頂いたコメントを読んで改めて思う事は深いものがありました。
ありがとうございます!
2021年9月27日 10:00
お疲れ様です。
私もね、あるんです。三半規管の謎の病気が発端で心の病。
通算すれば2年以上会社休んだと思います。
自分の心が自分でコントロールできない辛い時期でした。
人それぞれ症状、対処が違います。
私の場合は休んでも周りの環境を変えても自分が変わらないと何処に行っても同じことの繰り返し。
私の場合は自分の性格を変えました。3年掛かりました^^;
ある意味、能天気になるように・・・でもその間は苦しかった。
何にでも拘ってキッチリやらないと気が済まない性格だったのを大雑把な性格に切替ること自体が罪悪感でストレスMAXでしたが私の場合はそれが正解でした。
でも今は過去の思い出です^^ 
参考までに^^;
コメントへの返答
2021年9月27日 18:28
おつかれさまです。

私の場合は身体に問題は無いのですが、身体の健康と、心の健康ってバランスがあって、どちらかが崩れるとグズグズになってしまいますね。
体調を崩すと恐ろしくナーバスになってしまいます(^^;

心の病気って自分次第みたいなトコあると思うんですよね。
自分はずっと気分転換みたいな事をしてましたが、あらぬ方向に向かったりで結局は堕ちてる感じです。

いつか何かのキッカケがあり良い方向になると思うのですが、今はとりあえず自分に出来る事をボチボチとやったり、仕事は精一杯頑張って上を向いていこうと思います!
お話ありがとうございます。
2021年9月27日 11:00
立ち止まるのもいいこと、止まって回りをぐるって見るのも大事、

病は気から、

また、走り出せばええよ❗

立ち止まる事によって、新しいものが見えてくる❗️


前ヘ、前ヘ、は若い時


落ち着いて、大地にしっかり足を着けて


コメントへの返答
2021年9月27日 22:06
こんばんは。

今まで車が自分を反映出来るものであったり、力を与えてくれたものでした。
失ったわけではないのだけど、立ち止まった今になると思う事は色々で。。

FCを手放した時に電話で話した事を覚えていますよ。
車の傍ら、別の幸せを見つけていれば自分がこんなにブレる事はなかったかもしれないし、もっと根付いた今を生きていたのかも。

仕事はちゃんと頑張っているので、プライベートを今は見直す時なのかも。
ありがとうございます。
2021年9月28日 11:37
ばくおんさん突き詰めて物事に向かって、しかもマジメタイプだからー…と、しかしながら他人に思えない部分を感じます。

車の写真撮るとか、整備履歴チェックして加筆してみるとか、趣味に触れて自分が自分らしくある事で元気が出てきたりーというのはあるかもしれません。
自分もここ最近色々あり虚無になってましたが、車仲間と久々に談話したら自分が戻ってきた感じがありました…
上手く言えませんがのんびり、いきましょう。
コメントへの返答
2021年9月28日 23:53
お疲れさまです。

そうだねー。。今までの自分て、車で何かをやってカタチにしたり、トコトン追い込む事で自分という人間を反映する術でもあり、それが自分の活力だったと思うんよね。

長い車人生の中で得てきた事は振り返ってみても素敵な人生だったと思うんだけど、いざ立ち止まってしまった時に思う事は色々で。

人生は人生。車は車。って感じに切り離して考えないとダメだなって思うし、少しずつまた前向きに楽しんでいこうと思います。ありがとう!

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation