• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

レガシィ フロント周りのメンテ②


今日は①の続きになります。



自作SSTを用いてリテーナーの取り外しから。

テーパーローラーベアリングであり、アウターレースがリテーナーに打ち込まれてるんだなー。









オイルシールは外側から45mmの当て物をしてプラハンでスポンと抜く。

で、新しいシールにオイルを塗り、50mmの当て物をしてトントンし完了。

難しい事はないのですが、挿入する時はシールのツバ部分にて挿入する事が大事というか基本かな。









オイルシールは純正品を使用。リテーナーのオイルシールも交換。

オイルシールは左右で品番が違うので注意かな。

リップ部とかにグリスを塗ってから戻します。










プリロードは外した位置に合わせるだけ。

テーパーローラーベアリングなので途中でタイヤを回して馴染ませると良いかな。結構テンション掛けますね(^^;

自作SSTは強度もあり大活躍でした♪







後は外した部品を元に戻すだけ。

外す時は苦労ありましたが、戻すのはなんて楽なんでしょ…( ˘ω˘ )(笑)

部分的にスレッドコンパウンドを塗って固着防止っと。。








反対の運転席側はまた今度にしました。

なんか風強くなってきたし、嫌だなと…( 一一)

意地でもやり切る気合と根性は今でもあるけど、基本的にはDIYは無理なく楽しみながらやりたいんです。

えぇ、ぬるい男ですワタシ…( ˘ω˘ )(笑)

ギアオイルも注入し乗れるようにしたしOKです。試乗もOKで(笑)








余った時間を使い、次のお題の準備をしてました。

SSTも即興ではなく前もって準備しておくに限りますので。。





ブログ一覧 | レガシィ(BH5) | クルマ
Posted at 2022/01/16 18:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑫ デフ&メンバー降ろし https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8327439/note.aspx
何シテル?   08/10 22:57
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation