• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

ツラツラと日記


おつかれさまです。

明日で10月も終わりですね。

先日に富士山に雪が積もって雪化粧してました。

例年だと山頂にチラチラと降るのですが、今年は一気で珍しい事です。







今日は休日で、近くの湯河原温泉に湯治に行ってみました。

最近腰が痛くて(^^;

休日は家でデスクワークに追われたりしてた事もあり、
車の事はなーんにもしてませんでした。

FCは車検切れなので、暫くはスイスポネタが続きます。






スイスポでのドライブも久しぶりで、この間FCで通ったルートをまんま走ってきました。

改めて感じたのが、FRは後輪駆動で、FFは前輪駆動って事。
言葉に表現するとFRは前に押し出す特性で、FFは前に引っ張る特性だろうか。

なのでアクセルを踏むタイミングや舵角も違うし、それに合わせたラインも必要かなと。


いやー。チンタラ乗ってるだけなので走り方忘れてしまって…(^^;

11月に入ったらタイヤ替えて、4日にFSWに久しぶりにスイスポで走りに行く予定です。楽しみ(^^)


ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2022/10/30 20:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2022年10月30日 23:18
お疲れ様です(*^^*)

腰が痛くなるのは腹筋と背筋のバランスが崩れてる場合が多いと知り合いの外科医が言っておりました、40過ぎたら意識的に運動しないとダメみたいですよ
(;^_^A

駆動方式の違う車を交互に乗ると引き出しが増えて上達しますよね、私の場合は4駆とFRですが(笑)

コメントへの返答
2022年10月31日 23:04
お疲れさまです(^^)

今月の中旬にギックリ腰をやってしまい、それからあまり調子良くなくて(>_<)
普段の仕事は体を動かす仕事なのですが、もっと運動したりして鍛えないと老後は腰が曲がってしまいそうです(^^;
ドライバーの仕事も運動不足になりがちかと思いますが、お互い気をつけて過ごしていきたいですね。

普通にチンタラ乗る分には駆動方式を感じる事は無い私ですが、ちょっと攻めたりすると違うもんだなぁとしみじみと感じました。慣れないとコエーっす(笑)
4駆の車は雪道では最強ですね( ˘ω˘ ) スイスポで4駆の設定があったら間違いなく買ってました。

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation