• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

FC3S 公道復帰&ポリカ


世間はG/Wですね。

いつも例年はGanbal/Workerでしたが、異動になってG/Wというものが当たり前の職場になりありがたい限りです。



3日の夜にFCが車検から帰ってきました。

何とか4月中にという無理なリクエストに応えて頂いたショップさんに感謝です<(_ _)>

基本的なトコは自分で手直ししましたが、個人ではどうにもならない部分があるので最終的なトコはお店にお願いしてます。






2022年の秋以来の公道復帰。嬉しいです。

余命2年と宣告された気持ちでこの2年を有意義に乗りたい。







連休だし、さぁ元の姿に戻すぞー! と意気込んでましたが腰を痛めてしまい何も出来ません私…(^^;

今夜は湿布貼って寝て様子を見ます。。







そんな感じだった事もあり、ちょいとFCのポリカの事を考えてました。

自分のはこんな状態かな。












今はシーリング剤の品番が代わって8051Nなんだな。。

思う事は色々あるし、10年以上経った現状を見直しておきます。






ブログ一覧 | ポリカ | クルマ
Posted at 2025/05/05 01:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ルイガノMV1 リフレッシュしてみ ...
nobu.2さん

ふと我に返ってみた…
フォル太さん

第13回、北関東セブンデー御礼
こーづきさん

お悩み。
しろにいさんさん

除雪Hiからの普通モードVSR-1 ...
みや1941さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 6:09
おはようございます。
やっぱり乗れるってイイですねぇ。羨ましいです。
最近、各youtuberさんがレストアしたり、色々なFC3Sの動画アップしてますから、FCも最注目されて賑わってるように感じます。
そんな中、私はウズウズします‥乗りたい。

このタイミングで、姉妹品の画像が拝見できるとは、胸がいっぱいです私。
コメントへの返答
2025年5月5日 21:35
こんばんは。

改造車は苦労します…(^^;
だから尚更嬉しいですね!

ポリカについてご相談頂きましたがお話だけでなく、何か目に見えて少しでも納得出来る事はないのかと模索してました。
言葉少な目ですが、見る人が見れば意味が解かるであろう公開というカタチでお伝えしてみました。

ポリカのインスタ拝見させて頂きましたが、と~っても嬉しくもあり感動しました。
10年以上経っても当時作った製品が高いクオリティを維持していて輝いている事にも作り手ながら感動してしまいました…。

あの頃はFCのエアロを仕上げるにしても「見た人を感動させたい」という気持ちがとても強かった事を思い出させてくれました。
40後半になってあの頃のような勢いは衰えてきましたが喝を入れてくれた気分です。ありがとう。
2025年5月5日 8:08
車検取得おめでとうございます。(^^)

また、その本物のマシンを見れるのを楽しみにしてます。

いつもだべってばかりで、実はしっかりと車両をみてなかったりします。(笑)
コメントへの返答
2025年5月5日 21:44
ふふ。ミッションクリアしました(^^)

いやいや…。何言ってるんですか!(笑)
岡山で赤と黒のFCが全開で駆け抜ける事を令和の時代に刻むよー!
岡山で競演してるのを想像するだけでドキドキします(///ω///)楽しみ
2025年5月5日 8:17
おはようございます😊復活おめでとうございます🎉

ライト系はやはり厳しくなっている分ノーマルで通しておくってのが…でしょうか(>_<)

nanaさんもインスタなどにあげていたりで、羨ましい🥺
私も車両移動させるのにキャリアカーを探していますが中々レンタルがなく(;_;)

カリナンで移動かなーとお盆にでも🚗³₃
コメントへの返答
2025年5月5日 21:49
お久しぶりです(^^)

新居の居心地はどうですか~?落ち着いてきたのでFCを移動という感じでしょうか。

ライトは無難に純正リトラのハロゲン仕様に戻してます。
法改正でライトの基準が変わったので心配でしたが、自分の住む所の管轄はこの年式の車はハイビームで検査するみたいです(^^;
2025年5月5日 8:28
車検合格おめでとう御座います🎊㊗️

腰は大変ですね。ゆっくりなさって下さい。
ワタシもガラスの腰で整備時には
コルセット装着して、次の日は
廃人のように休んでいます(;´Д`A

しかし、ぽ、ぽ、ポリカとは!!
今更知って申し訳ないのですが、
凄いですねー!(初心者

ワタシも軽量化するなら、
ポリカやりたいと思って、
スターダストのサイトを見ていましたが
高級品なのでしばらくは貯金頑張ってます。

いやいや、凄いです!!
コメントへの返答
2025年5月5日 22:00
ありがとうございます。
普通の車なら当たり前の事なんですが、改造度数が高い車はなかなか大変です(^^;

腰は昨日より良くはなったので車の事やってたら腰が伸びなくなってきました(笑)
整備は腰にきますよね~。お互い無理せず頑張りましょう(^^ゞ

ポリカは10年位前まで自作で作ってたのですよ。
これは純正の鉄枠に本物カーボンを施工した枠にポリカを施工したものになります。全て自分のオリジナルです。

コメントの一番先頭に書いてくれてる方が丁度紹介して下さっておりまして、リンク張っておきますので宜しければご覧になってみて下さいね(^^)

https://minkara.carview.co.jp/userid/551869/car/1681118/8217955/note.aspx


2025年5月5日 23:36
リンク拝見しました!

お二人とも凄すぎて驚きです‼️😍
とても真似できませんww
コメントへの返答
2025年5月6日 0:19
ご覧頂きありがとうございます(^^)

ここ数年のFC乗りの方を拝見して思うのですが、なかなかのヘビーユーザーさんが多い事に驚きます。スゴイですよね!
2025年5月7日 10:33
車検お疲れ様でした(*^^*)

やはりストリートを走れるのはこの上ない喜びですよね
(*≧▽≦)

ポリカーボネートも10年経っても殆ど劣化が見られませんね
(´ ✪ω✪` )スゴイ!!!
もちろん保管状態にも左右されるのでしょうが、元の品質が良くないのか悲惨な事になってる物も見かけます(笑)
(ノ∀`)アチャー

とりあえず腰は無理せず治して下さい、悪化させると結構ヤバいですから
(;^ω^)
コメントへの返答
2025年5月7日 19:38
お疲れさまです。

サーキット走行以外ほぼ乗る事はないのですけど、たまにその辺を走れるというのは車を維持していく上で大事な事だなと思います。
3ローターで公認取ったおのちんはホント偉いというかスゴイなって思います!

ポリカはパッと見は問題無く綺麗ではあるのですが、際の部分にクラックが入ってきてます(^^;
この今の状態を晒しておきたくて載せました。

腰はだんだん良くなってきたというか伸びてきました(笑)ありがとうございます!

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑭ 再勉強 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8331668/note.aspx
何シテル?   08/14 00:03
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation