• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

バイカーズパラダイス南箱根と767B


今日は近所である箱根で、芸文社主催のノスタルジックweekendに参加してきました。

以前書いたノスタルジック系の雑誌ですね。


場所は南箱根にあるバイカーズパラダイスという施設。バイク乗ってる人は知ってるかも?

山の中にドーンと立派な建物が出来た事は数年前に知ってたんですが、初めて行ってみました。








たまには色々な車みたいなー。という気持ちもありましたが、メインはルマンを走った767Bを拝見&エンジン音を拝聴したくて。

私、4ローターの音を聴いた事が無いんです(^^;

この767BはRECHARGEという整備工事の個人で所有されている個体ですね。破損した767Bの修復に中村屋さまも携わったマシンなのでご存じの方も多い事でしょう。








当初はエンジン音だけの予定でしたが、イベントに台数が集まらなくてガラガラの敷地内を走行して頂ける運びとなりました。

オーナーさんのドライブでグルグルと回り、ポンポン跳ねる767Bをカウンター当ててねじ伏せた走りは気合入ってるなと感動ですよ。

4ローターのサウンドと音圧と圧巻でした…!







767Bは1990年に造られたマシンですけど、30年の時を得てもこうして走ってる事はすごい事だと思います。

本来なら博物館にあるであろう車がエンジン掛かって走るというのは難しい事であり、長く車を所有してる人には何となくわかる事だと思う。

これぞノスタルジックですね。






Posted at 2021/11/28 18:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2021年11月03日 イイね!

雑誌


今日はお休みで、理容店の待ち時間の間に近所の書店に立ち寄りました。

そこで立ち読みした本のお話です。



もう何年も車の雑誌って買った事が無いのですが思わず衝動買いです(笑)

表紙に取り上げられてたハコスカがあまりにカッコ良すぎて。

こんな本もあるんですね。









約10年掛かりでサーキット仕様に仕立てられたハコスカ。

「旧車」と呼ばれる車に特に惹かれる事はない自分ですが、
DIYで仕立てあげたこの車に惹かれましたね。

オリジナルのハコスカもカッコイイと思いますが、
サーキット仕様という個体で尚更惚れちゃいました♡
造り込みはホント素晴らしいなと。。




FCでも近年ではオリジナルの個体が注目されていているなと感じます。

そんな近年のFCの中、バリバリに弄った自分のFCってどうなのよ?
と、比べてしまう事もありました( 一一)

改めてオリジナルのFCを見ると、カッコイイなって思うんですよ。
バリッと仕立て上げられたFCってホント良いですし素敵です。


でも、雨宮(タモンデザイン)のフルエアロで、エンジンもフルチューンで、ボディもラリーカーばりで武装して、しかもナンバー付で公道を走っている車を所有出来てる事もまた素敵な事だなと…( ˘ω˘ )




私はね、どんな車であれ、どんな仕様であれ、その車を大切にしている方とそのオーナーさまにリスペクトしてしまいます。

オレはこの世界の片隅で自分のFCの世界を維持して、それはそれで良いじゃん。と思った。



いつかはナンバーを維持出来ない時が来るかもしれない。
その時はその時に合わせて、もっと割り切った仕様にして楽しむのも悪くないな。。なんてふと雑誌を読んでいて思ったり。



Posted at 2021/11/03 22:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | クルマ
2021年09月25日 イイね!

私事






長らくブログ更新してませんでしたが、もうすっかり秋ですね。

暑い夏も終わり、皆様お元気でお過ごしでしょうか…?




私はですね、心の病でした。 実は(^^;

とはいえ、フツーに仕事もしてますしフツーに生活してます。

睡眠薬と抗うつ剤を必要な時に服用してますけど。


色々な事を考えてしまって苦しくなるんだな。

一日の半分の時間は仕事に費やすから苦しむ事は少ない。

仕事をしているという事は、お金を稼ぐ以上に大切だと痛感。。

もー、バリバリ頑張ってます(笑)




自分がこうなってしまったのは、

コロナで外出する事が出来なかったりで自分時間が増えた事や…

車もやる事が尽きてしまって立ち止まってしまった事や…

未だに独身である自分の人生を振り返ってしまった事が大きいかな。


長い付き合いのある人は今までの私を見てくれてたから解るかもですが、

ずっと突っ走ってきたオレは、立ち止まってしまったんです。

その空虚感に心を侵食されたかなー。。



話を変えよう。




先日、久しぶりにFCを動かしました。

近所の箱根をユックリぐるりと、ウゲェ~~~とW/Gを響かせて。

やっぱイイなぁmyFC。。と、一人萌えてました( ˘ω˘ )


一服中にお散歩中の方に話し掛けられ、愛犬ちゃんをモデルにパシャリと(笑)

RX-3でFSWを走られていた事にほーほーと話を聞き楽しい時間でした。







まー、こんな自分です。

今は改めて自分の事や生活を見つめ直してるかな。

人生そんな時も必要。

FCもスイスポもゆっくり楽しみたいです。








Posted at 2021/09/26 00:30:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2021年04月05日 イイね!

もう4月


4月ですね。

気が付けば3月は一度しかブログの更新してませんでした…(^^;
みんカラからも少し遠ざかってましたね。

いやね、疲れちゃってて。 そーゆう時もあります(笑)


車は時間の合間を見てって感じで、サーキットも3月は走らずじまいでシーズン終了みたいな。。

3月の最後の平日休みはボケら~と桜を見にドライブしてたりしてました。
今しかない季節のものに触れておくのも大事っす( ˘ω˘ )









FCはブレーキメンテを済ませた位かな。

アライメントも測定してトーを見直した程度です。


近いうちにコーナーウェイトゲージを用いて4輪の重量バランスを整えたいですね。作業を頼めるお店が見つからず難儀してますが…(^^;













スイスポも定期メンテでATFとエンジンオイルの交換。

サーキットは全然走ってませんが、街乗りオンリーでのオイルの状態に興味深々でした。

詳細は整備手帳に書いておきます。








新年度だし、頑張っていこっと。

Posted at 2021/04/05 01:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | クルマ
2021年02月14日 イイね!

愛車と出会って25年と1年みたいな。


昨夜は大きな地震がありましたね。
皆さまの住む所は大丈夫でしたでしょうか?(・・;)

私は夢の中で地震に揺られてまして、お昼のニュースで気が付きました(^^;

今年で震災から10年の節目になりますが怖いですね。。









私、今月でこのFCのオーナーになって25年になりました。

ここ数年は特に弄る事もなく、走るかメンテだけですね。
もうね、弄りに関してはやり尽くしてる感ありますし(笑)


一つのチューンドFCとして完成度は高く仕上がってると思うけど、それを維持していくのは結構大変というか労力が要ります。
車は全てが消耗品。という事を長く乗っているとリアルに感じるかな。。

気長に、楽しみながら乗り続けたいですね。











スイスポも今月で納車されて一年経ちました。

通勤・街乗り・お買い物クルマですが、サーキットもソコソコ走りに行って楽しみまくってます(^▽^;) メンテやちょい弄りも楽しいですし。


たぶんフツーの車を買ってたら考えなかった事を考えたり、体感出来なかった事を体感させてくれてると思います。

長く乗った前車のワゴンRを手放す時は後ろ髪ひかれる想いでしたが、新しいものに触れて得たものは沢山あって、スイスポを選んで良かったと思える事にとても満足です(^^)

あくまで街乗りをメインにこれからも色々と楽しんでいきたいですね。













ついでに、今月でまた一つ歳を重ねてしまいました。

ブログで誕生日の事を書くなんて初めてです。なんか、嬉しくて。
今コロナ過ですが、「一ヶ月後の自分はいないかもしれない」とずっと心の片隅で思って生きていたので。


誕生日って今日まで生きてこれた事を感謝する日だと思うね。
家族に美味しいゴハンとお酒を用意してみたのですが、喜んでもらえて良かったです(*^^*)





そんなこんなで、私はとって2月は色々な想いが交錯する月なのです。




Posted at 2021/02/14 19:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation