• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

リアストラットバー

リアストラットバーの製作をしました。

世間はG/Wだったみたいですが、私もG/Wあればサクサク作業が進むのにな~(T_T)



ボディ剛性を上げるべく、ロールバーの手直しを行うのですがイメージする事色々。。。

悩みつつもリアセクションはリアストラットバーから着手していこうかと。

ココの根元にリア周りのバーを全て集中させるので、すごーくマジメに造りました。











いきなり完成の図ですw

一本造るのに半日以上費やしましたが^^;










バーの両端をストラットタワーの形状に合わせて削っていきます。

こうゆう作業は初めてなのですが、言葉にするとまさにシーソーゲーム。。。

片側と片側を合わせながらミリ単位で少しずつ削っていきました。

削り過ぎたらバーがパーですので(汗)










左右各部ほぼピッタリに合わせていくのは至難の技。

気が遠くなる作業です。

ここまでやると入れる時にカッチャーン☆ と入ります。



余談ですが、直落としの溶接フルロールゲージ製作に掛る費用は大体200万~300万程らしい。

バー自体は安いモノですが、ほとんど技術料として頂いているのもこの作業はうなづけるかな。。。













バーをタワーに被せるような形状であり、これからタワーに直接溶接です。


複雑な形状にしたのは平切断より溶接面積を増やせるから。

上に少し半月状のスキマがあるけどココは鉄板を切りだして溶接で埋めていこう。











上にスキマを出すか迷いましたが、バーを下げるとタワーの厚板パネルを超えるので。

タワーは厚いけど、その他のパネルは薄いので薄いパネルに溶接してもね…^^;


厚い部分を有効に使う事でロールゲージって効いてくると思うんだな。









次回はコレを溶接ですね。

ドキドキw









Posted at 2015/05/09 19:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボディワーク | クルマ
2015年05月02日 イイね!

リアスピーカーBOX撤去

オーディオレスのばくおん号には不要のリアスピーカーBOXを撤去してみました。

ゴミ箱代わりになって重宝してたのですが…w








ばくおん号はスポット増しならぬリベット増しされた車輌なのでリベット&スポットを剥がします。

ストラットタワーとタイヤハウスとの共有したスポットなので悪戯に剥がすもんじゃないかも。。。








道具はスポットドリルとベルトサンダーを用意。 

この二つが無いと無理なので、ベルトサンダーはこれを機に購入しました^^








端から順に作業していきます。

スポットはドリルで掘り過ぎると宜しく無いので、ほんの薄板を残す感じで最後はパキッと剥がす。

ヘンな部分にスポットが入ってたりするので写真の回り順がベターかも。









撤去完了^^ 本気のFCに見られる光景ですね。

除去したBOXの重量は持った感じ1.5kg程しかないけど(汗)

理由が無い限りここまでやる作業では無い気しますね。。。 リスクある気します。












実はロールバーを組み直そうと思いまして^^;

何故かSPLなFCに触れられる機会に恵まれる私ですが、知ってしまうともう我慢出来なくて。。。

ビルダー魂に火が点いたって感じです。


とはいえ、一から組み直すのは設備&技術的に無理なので既存の状態を生かしつつって感じで。

センスや経験が必要な作業なので、近づけるというイメージが妥当かも。

自分に出来る範囲で頑張ってみたいです。

材料のクロモリパイプは2m×3本用意しました。









ちょろっとリアセクションをやってみましたけど… アカンね。

ストラットタワーには当然溶接で落とす予定ですが、どうやって合していくのだ???

単純に、バーの片側を合わせても、もう片側が合わなければバーがパーです(苦笑)

解ってはいた作業ですけど前途多難な作業過ぎます><








自信は全くありませんが…頑張ってみます。

オレのFC人生集大成の作業だな。。。

あぁ~、、、出来るのかオレ(T_T)









Posted at 2015/05/02 19:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボディワーク | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8424392/note.aspx
何シテル?   11/05 21:09
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation