• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

エキゾーストパイプの加工

車検対応仕様に勤しんでおります今日この頃です。



今日はエキゾーストパイプの小加工を行いました。

FパイプはC7タービンに合わせて造ったモノなんで、ぜ~んぜん純正形状が合わないんよねぇ…^^;

ちなみによくある車検対応マフラーをそのまま使うと出口が明後日の方向にw









長さも足りないので触媒とリアマフラーの間に角度を付けたパイプの製作をする事にしました。

先日購入した溶接機の出番です!


パイプ&フランジは家に転がってた要らないストレートパイプを切断して使用。

ゴミを捨てないで良かったぁ~^^

ゴミが使えるようになるのがDIYの真髄だねw ECOだし。



素人の100V半自動の出来はこんな感じ… もーちっとガンバリマス。。。^^;

半自動は簡単。てよく聞くけどそれなりにやるには修練しないとダメですね。







仮溶接で角度を確認しながらやっと本溶接に。

根元を決めるのは難しいですね。3Dだし苦労しました(>_<)

たかが車検対応マフラーの取り付けなのにw











やっとこれで車検はOKだぜ! なんて思ってたらマフラーの中間タイコが最低地上高NG…。

車高調を回しても限界なので潔くノーマルにAssy交換しました。

アジャスター回すよかAssy交換の方が早かったな~^^;








怪しさ満点のクルマだけどコレで大丈夫でしょう!www

来週車検出します。











Posted at 2013/03/02 19:42:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ㉑ リアサブフレーム補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8358392/note.aspx
何シテル?   09/07 22:49
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34 5678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation