• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

FC3S キャリパーO/H リア

最近特にネタが無いばくおんでございます^^;

時間を見てチマチマとキャリパーのO/Hをしてたりするのでその事でも。





程度の良さげなFCのリアキャリパーAssyを爆安で購入してたりします。

ベースの入れ替えで済ませるO/Hの方が楽だし確実な作業が出来ますので。

とうとう出番が来たw バラバラにしました。


O/Hキットはマツダ純正のシールキットのみ使用。 1set \3600-ナリ~。

ブーツセットはケチって今回は見送りました^^;








外したピストン。

錆びというか汚れがこびりついていてキツくなり、本体から抜くのに苦労しました。。。

ダストブーツに破れが無くても湿気が溜まったりで鉄キャリパーなので錆びが流れ付着する。








見た目は汚くても磨けば除去出来るのでコンパウンドや♯1500の耐水ペーパーで磨けば

OKですが、 ポツンとキズ状に錆びが一ヶ所だけ。

ココからフルードが漏れる可能性があるので残念ながらNGです><








スペアの中古のピストンがあるのを思い出し、押入れをゴソゴソして事無きを得ましたが。。。

新品で買うと一個\10000-位するのでビックリよ?^^;








このリアキャリパーにはほぼ新品のパッドが付いていたのですがよく漏れなかったなぁ~と。

パッドを長い期間掛けて使い終わった場合はピストンが突き出てる期間も長いから気を付けましょ。

新品に換えてピストンを戻す時はこうゆう部分はチェックした方が良いですね。

たかがパッド交換とナメてるとイタイ目に遭うかも。





Posted at 2013/12/08 21:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation