• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

アフターパーツのストック


お久しぶりです。
もうかれこれ2ヶ月位ブログ放置してました(^▽^;)

車もそんなにやる事もなく、たまに様子見でちょこっと乗る程度。
書くネタもあまり無くで。。(笑)

のほほんとしつつも、悩んで落ち込んだり、ボチボチ生きてます。



久しぶりにネタがあったので書いてみます。

中古のオーリンズを激安魔王で買いました。激安で(笑)








FC用オーリンズはもう新品では入手出来ませんし、部品もありません。
O/H時に痛感したのが、補修部品が特注で高価になる事でした。

純正部品もそうですけど、アフターパーツも廃盤なんですよね。
どうにもならないような部品はストックするように私はしてます。

今回購入したオーリンズはいざという時の部品取り用です。
もうオーリンズ以外は考えられないので。。





とりあえず状態を確認する為にバラしてみました。

フロントは片側だけメッチャ硬くて動かない(笑)
ストラットのスライドメタルの固着かと思ったけど違うねぇ。。

シリンダー単品にしても動きが悪いから内部に異常をきたしてる。
曲がりはない感じ。






リアも片側だけおかしい。。
奥まで押し込もうとすると内部のベースバルブにメインピストンが当たる感じでダメだこりゃ(笑) オイルもれも酷い。







そんなに過走行な感じでもないし、底付きして使用されてた形跡もないですけど、ふる~い中古のアシってこんなモンですね(^^;

どれも片側は生きてるし、ストラットケースは左右OKなので部品取りには十分ス!

コレにはとっても欲しかった減衰力の調整ダイヤルが付いていたし(^^)
こんなんでも十分元は取れました♪






涼しくなってきましたし、来月FSWに走りに行こうと思います。


Posted at 2019/10/12 21:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | クルマ

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation