• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2020年06月03日 イイね!

ZC33S FSWスポーツ走行 2020.6.3


今日はスイスポでFSWに走りに行ってきました。

前回FCで行った時は台数多かったですが、今日はガラガラ~(笑)
たまたま多かっただけなのかな(^^;

NS4枠を走りましたが10台もいない位で走り易かったです♪









前回からの変更点はモンスポのECU装着が大きいです。
リミッターカット&ブーストアップでどれだけ差が出るか楽しみでした。

タイム的には前回の4秒アップの15秒台がベスト。
あ~。速くなってて良かった(^^; 面子は保ちました(笑)









終速で200キロってトコでした。
180キロのリミッターカットしてもあまり伸びないかな。
この領域になるとエンジンのパワーがモノをいうから仕方ないですね。

トップスピードが伸びた事によるブレーキの負荷も問題なくて良かった。


吸排気がノーマルのせいか、そんなにパワーが上がった感じは無かったかな。
でもトルクの立ち上がりというかツキは良くて楽になりました。
ATだとダウンさせて下のギアを使うのが難しいので、一つ上のギアでもスピードに乗せて走っていけるのは大きかったです。


そうそう、水温計を付けたのですが平均100℃位でピークで106℃ですね。
気温26℃で、油温は平均115℃でピークで130℃入ってました。

少しキビシイ状態ですが、ノーマルで大したモンです。
FSWの本コースを全開で何周も周回するのってキビシイですから。。








走行後はFSWでそのままメンテ。

カスだらけのリアタイヤをローテーションするのとフルード交換は欠かせません。

エアは冷間で前後2.0スタートから走行後は2.2前2.4かな。








スイスポ、なかなか良い練習になります。
走っていて思う事は色々あり、自分のヘタレ具合がわかります(^^;
FCだと安定してるし限界性能が高いんです。

タイムや速さは違えど、自分のドライビングを見直す機会になってますね。



Posted at 2020/06/03 19:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ㉘ リターン https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8390491/note.aspx
何シテル?   10/05 23:05
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation