• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

FC3S エキゾーストメンテ ⑪


あー♪なーつやすみ~♪ …な、ばくおんです( ˘ω˘ )



引き続きこのネタで。

夏休みの宿題の図画工作って気分かな。

このクソ暑い時のDIYは気合と根性を試されます(笑)






タービン側のフランジを重ねフランジにして落ち着いたFパイプ。

本来ならボロボロになったFパイプを造り直したい所でしたが、自宅で上げての作業は危険を伴い断念しておりました。

が、重ねフランジによりピッタリな寸法に収まってくれたので、コレなら作製できるなと判断し思い立ちました。

今年に入ってFパイプを何回外しただろう…(笑)









DEIのバンテージを除去。

作業性や耐熱性にも優れている製品ですが、何年もサーキットでの高熱に晒されボロボロです。ちょっとでも触れると繊維が舞うのは宜しくありませんね。

が。DEIのバンテージは全てにおいて他より優れていると思います!







パイプは曲げ部分が更に曲がっていてツチノコ状態でした(^^;

パイプ自体も青くなり、何層も剥げて限界って感じかな。









このFパイプをベースにジグを造りました。

角パイプと家にあった廃材を切って溶接して、ホイ完成っとな( ^^) _旦


ジグは100%合う現物があってこそのモノなので、遠回しになりましたが最終的にジグを造れるまでのFパイプに修正出来て良かったのです。

現車合わせで車体下から造るのとでは作業性が違いますし危険を伴いません。












フランジ部分は廃材だったFパイプを上手く利用してピッタリに。

ジグのフレームも角材を使用する事で剛性もあり、全体に負荷が掛からず剛性を出す組み方を意識して造ってみました(^^ゞ

このFCの仕様専用であり、私にしか理解出来ないジグ。
これぞワンオフ。いやオンリーワンですね(笑)











明日で夏休み終わりの私ですが、完成したらまたUPします。

図画工作楽しー♪(^^) ほぼ一日費やしました。











Posted at 2022/08/15 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 10111213
14 15 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation