• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

静岡7DAY


今日は熱海で行われた静岡7dayにお邪魔してきました。


残念ながらFCでは無くワゴンRで(^^;

今年は参加したいなって考えていたのですが、全然間に合いませんでした。






















今年はFCとFDを置くエリアが分かれた感じだったのかな?

意外とFC多いなって思いました! 皆キレイに乗っててスゴイって思いました♪


最近のFCは「純正を大切にキレイに乗る」みたいな風潮ですよね。

それはナカナカ大変な事だと思いますしオーナーの愛を感じちゃうな。

どれも中古で200万位で売られてそうなFCばかりでした。



こうゆうイベントに私みたいな改造車がしゃしゃり出るのも改めてどうかと感じた。

私はFC好きだし、これからも世の中に存在してもらいたいのですよ。

私のFCは迷惑なクルマなのかも。 と。

だけどもう一度で良いからサーキットを本気で走ってるFCとして肩を並ばせて貰いたいな。



オープンな感じで開催してる静岡7DAYは貴重な存在だと思います。

スタッフの皆さんお疲れさまでした<(_ _)>

Posted at 2018/06/17 19:49:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2018年06月13日 イイね!

一時の公道復帰

おつかれさまです。

5月の終わりに仮ナンバーをお借りしたので、久しぶりに公道をそれなりに走れる機会がありましたので、地元である箱根の麓辺りを流してみました♪

残念ながらまだ車検は通せていない状態です^^;




エンジンの慣らしも終えてないしブーストも掛けられない状態でしたけど、約3年振りの公道は気持ち良かったぁ~(*^^*)











何もかもが新しいばくおん号になったけど、FC3Sを感じさせてくれました。

まるで初めてFCに乗った気分を彷彿させてくれるほどに。



普通乗用車では得られないシャープなハンドリング。

低いアイライン。

細いトルクながらもガソリンが燃焼して回ろうとするエンジンの立ち上がり感。


そんな感じしませんでしたか?



それらが更に輪を掛けて鋭いFCになった感じがしたな。

FC楽しいなって思った。


レベルアップと言うより、回帰した感がする。

ハンドリングはかなりスゴイけどね♪(笑)



やっぱりクルマ(FC3S)は楽しいし好きだな(^^)




Posted at 2018/06/13 18:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation