• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

スイスポ修理③


時間があったので修復作業に取り掛かり始めました。

塗装が剥がれた部分は錆が出てきてました(^^;








とりあえずサイドステップの取り外しから。

クリップだけで取り付けてあるので楽ですね。
今時のクルマだなって思うけど、軽量化にもなってるので良い事なのかも。









外すと解るけど、結構押されてます(^^;

これを引っ張り出すのは自分には出来ないし、パテで整形して直す事も考えましたが、見えない部分ではあるので放置する事にしました。

今回は必要最低限の修理で済ませていきます。








空研ぎ600番で塗装の剥離。

エッジの部分を平滑にならして下地の下地を作っていきます。









下地はそのままサフェーサーを入れて作っていきます。

サフは手持ちの2液サフを使用。
何年振りだろう? 使えて良かった(笑)











水研ぎ1000番で研いで~また吹いて~を繰り返して終了。

小さく補修するのって結構難しいのでこんなモンかな。。






次回は塗装ですね。


Posted at 2020/04/19 17:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2020年04月14日 イイね!

スイスポ修理②

修理にあたり色々と用意です。



サイドステップは新品を用意しました。
ディーラーで\12100-で、意外と安い。。

中古で\5000-位で買っても送料が高く付くサイズなので新品買った方が良いですね。

品番は助手席側が 77220-68R00-5PK
運転席側が 77210-68R00-5PK








補修に肝心の塗料は缶ペを用意してみました。

ホルツの特注色の缶ペですが2本一組の3コート仕様なんですね。







とりあえず試し吹き。

下色がパール色で、上塗りがベースコートでパールを透かせる感じなのね。。









何通りかのサンプルを試作してみましたけど、こんな感じかな。

調色は正面・ナナメ・スカシと3方向から見て合わせていくけど、カンペでは全てを合わせる事は不可能です。

でもま、ソリッドではなくメタリック系なので見せ方とボカシで何とかなりそうなレベルなのでOKだと思います。

上等ですホルツ。






塗装の事をもう少しお話すると、お日様の当たる方向は色は合っていても、逆の陰りから見る方向の色は違うって事。

ハッチバックの車でパネルの真ん中でプレスラインがタテに入っている車が以前あったと思うのですが、左右で色が違う事に?と思った人はいたと思うのね。

メタリック系はこの辺りを変えるメタリックの粒の方向を調整するのだけど、コレがなかなか難しい(^^;
ブロックで塗装なんて至難の技なので、ボカすのに限りますしやり方っすね。


Posted at 2020/04/14 19:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2020年04月12日 イイね!

スイスポ修理①

先日の事、細い路地を左折した時に角の出っ張りに気付かず車をブツけてしまいました…(T_T)

免許を取って初めて車をぶつけた&新車2ヵ月はショックです。







サイドステップを損傷した程度でドアとリアパネルは無事だったのが幸いですが、内部のサイドシルはベコり。塗装も角部分が割れてしまってます。









さてさて、これをどう直しましょかね。。( 一一)

ブツけたのはショックですが、ネタが出来たと前向きに捉えていきます。


Posted at 2020/04/12 18:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2020年04月08日 イイね!

先日のFSW走行動画

おつかれさまです。

動画の編集がよーやく終わりました(^^;
もうPC買い替えないとイカンかな。。


相変わらずな走行&アングルですがご容赦を。

私的に結構頑張ってると思うけど、ここから先はどうすれば良いのか?って感じです( 一一)






2分1~2秒ってトコですね。

せめて2分は切りたいっす。。

Posted at 2020/04/08 19:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年04月06日 イイね!

FSWスポーツ走行 2020.4.6

今日はFSWに走りに行ってきました。

サーキットはコロナで自粛という事はありませんが、
レース関係は延期になっている状態ですね。



FCは今日の走行に合わせてメンテ済み。
最近は、走ってはメンテの繰り返しですね。

今までずっとモディファイを続けてきましたけど、あまりもうやる事が無いのが現状で、どちらかというと維持する方向に変わってきてます(^^;







タイムは2分1秒台。

前回と比べたら5秒も速いのは何故だ?(^^;
なーんも仕様変更はないのに(笑)

たぶん私はメンタル面だなー。









今回の走行を、みんカラ繋がりであるBMW・M4にお乗りのKTMさんがストレートの走行を撮って下さっていて、転載の許可も頂いたので貼らせて頂きます。

KTMさんありがとうございます(^^)








なんか、爆音ですね(笑)
でも音のわりにはそんなに速くないかも(^^;


実は今回、気が向いたので車載動画を撮りました。

でも編集がうまく出来なくて… ちょっと勉強してみます(苦笑)







FSWの帰りにすぐ近くの富士霊園に寄ってきました。

桜が満開で綺麗でした(^^) 桜は人を元気にさせてくれますね。












Posted at 2020/04/06 23:11:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8424392/note.aspx
何シテル?   11/05 21:09
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation