• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キョロ@ZC33Sの"スイスポ君" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年9月11日

レカロシート(SR3)分解清掃実施 その2♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
座面サポート部の生地を外したところ。

すでに一番ヘタリやすいところは手当してありました。
2
背もたれ部の下側は座面同様レールフックで引っ掛けてあるので、これを外せばOK♪
3
背もたれ部下側を外したところ。

背もたれ部上側は生地にワイヤーが通してありそのワイヤーを本体のフックに引っ掛けてあるので、そのフックを引き起こしてやればワイヤーが外れ、背もたれ部を本体から外すことが出来ます。
4
背もたれ部裏側。こちらも座面同様タッカーで生地を固定しているだけなので、タッカーを取っていけば生地を外せます。
5
背もたれのサイドから後にかけての生地は

前側は生地の端をフックに引っ掛けてあるのでこれを外していく。

前後シーベルトホールには生地の端を食い込ませてあるだけなので丁寧に引き抜いていけばOK!

これですべての生地を外せました。
6
サイドサポート右側もすでに手当がされていました。

生地は洗濯機で2度洗いし、だいぶきれいになりました。ただそもそも擦れている部分についてはしょうがないですね。。
7
洗濯、乾燥後は先ほどと逆の手順で生地をかぶせていき、クルマにシートを取付けて完了です♪(*^_^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート交換!(何回目ですか?)

難易度:

純正シート用ローポジションシートレール

難易度:

運転席シート交換

難易度:

シート交換(続き)

難易度:

フルバケ レカロ RS-Gへ交換(シートレールはブリッド)

難易度:

シート入替(運転席・助手席)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水樹奈々ライブジャングル三重2日目♬」
何シテル?   06/16 13:53
→2008年9月 ようやく自分に合った車(ワークス)にめぐり合えました。楽しみながら大事に乗っていきたいです! 購入時マフラー以外ノーマル(稀少?)です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側リア側ブレーキ修理 兼 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 15:10:46
HONDA トルクアップレゾネーター付インテークマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 09:42:04
フィットRS GE8 のインマニ(サージタンク取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 09:21:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
CR-Zから乗り換えました。 旅先で前車が突然の不幸に会いしばらくショックでしたが、次 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
購入時約10万km、マフラー(どこのマフラーだろう?)以外フルノーマル。当分この仕様で楽 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スイフトスポーツを降りて、今回ホンダCR-Zに乗ることになりました。 CR-Zを大事に乗 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
マイワークスがいなくなってからしばらく経ちましたが、ようやく新しい相棒がやってきました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation