• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月09日

恐怖体験



バイク乗りでこれを経験された人は非常に少ないと思います。

『ウォブル現象』

何歳のときかなぁ~ 20代だと思うけど、当時、RG500ΓのウォルターウルフⅡ型に乗っていたのですが、ある日の夜、500Γに乗っていて、直線で発進からフル加速!
1速から2速 2速フル加速 パワーバンドでフロントアップ 
そして、前輪が路面に着地した後、いままでに経験したことがない恐怖を体験することに・・・・

いや~ 恐ろしいです ウォブル  
いきなり前触れもなく大暴れするバイク何が起きたのか判りません。
ただバイクにしがみついて、振り落とされないように、転倒しないように必死でした。
いきなりバイクが大暴れして制御出来なくなります。
ブレーキを掛けることも出来ないほど振られます。
その時は、バイクから振り落とされないというか、(貧乏だったのと宝物だったので、自分の命よりバイクを転倒させたくないという一心でしたけど、尋常ではないほどバイクが暴れているのですが、何も対処出来ず、ウォブルが修まるのを神に祈るようなだけです

この動画 皆さん 恐怖 伝わるでしょうか?
フロントタイヤがこんな感じで暴れてしまいます。
このライダーも必死だったことでしょう。
四輪がいるから余計に恐怖だったと思います。
ウォブルが発生しているときは何も出来ないです。
動画では短い時間ですが、当事者にはとても長く感じられます。w

ottupaiも運よく振り落とされることなく止まれました。
止まって安堵していると、驚くことにフロントブレーキのレバーを握ると、圧が抜けてスカスカになっていて、何度か握り直すと、正常に戻りました。
?????です。
こんなに大暴れしたのに、この後、普通に走れ帰宅出来ました。
恐ろしくて、ゆっくり走りましたが・・・

長年 RG500Γのマニアだったのですが、この恐怖を体験したことで、所有していた500Γ数台全部を処分しました。


ottupai むかしばなし  でした。



おわり







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/05/10 00:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

セルシオ
avot-kunさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2021年5月10日 7:03
おはようございます。

92年式のNSR250を乗ってたころ右コーナーを立ち上がりにフロントが少し浮いた後なった事あります。めっちゃ怖かったです。
今乗ってるCBはスポークホイルですから120キロ以上でなりやすいって聞きました。だから最高速100キロキープで走ってます^_^
コメントへの返答
2021年5月10日 10:49
AMG商会さん

ウォブル経験あるんですか?
いや~死を感じたことでしょう。
スポークホイールだとなりやすいんですか?
KHに乗れば、130ぐらいは普通にいっちゃいますけど・・・

もう ウォブルはカンベンです。

プロフィール

「トンちゃん ヨロシクね!」
何シテル?   12/26 10:28
長く続けていたみんカラですが、この度、リニューアルすることにしました。 よろしくお願いします。 ※ みん友登録されている方     一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生初の愛車が18歳の時に新車購入したAW11SC Tバールーフ 5MT ブルーマイカ  ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1999年式 ROVER MINI 1.3 I  COOPER BSCC LTD 4MT ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ママの足だった 10年所有したトヨタIQにお別れすることに・・・ 次に選んだのがミニのク ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
深夜 ネットでみつけてしまい、その日にお店へ行き、即決。 パジェロミニ ド初期 5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation