• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月19日

ottupai グルメツアー 第2弾  紀尾井町 三谷



グルメの先輩に誘われて、紀尾井町の三谷へ行ってきました。
『三谷』  何それ? 知らない・・・

ネットで検索したら、予約の取れない鮨屋で有名だと。
先輩と約束してから数週間  本日を楽しみにして、先輩とともに入店。

どれも美味しく戴き、接客も良く、良い気分でしたが、少し自分の好みとは違うお店と感じました。
でも、また行きたい鮨屋です。

実は先月にも、先輩に誘われて銀座の鮨屋へ行っています。
こちらの鮨屋も予約が取れないという店で有名らしいのですが、
こちらのお店のつまみ そして、鮨を食べて 何がどう良くて繁盛しているのかottupaiには全く理解出来ませんでした。
金額もべらぼうに高かったです。
巻物の海苔がパリッとしてなくてビビったよ。 湿気てるような海苔www
銀座の高級店で、こんな海苔使ってんのかよ とドン引きでした。w

鮨って、仕込みなんだよねぇ~  
コハダや昆布〆とか食べると、その店のレベルが判るような気がするよ。 



おわり







ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2023/01/19 01:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2023年1月19日 7:12
ottupai様...おはようございます(^^)v

私も偶に予約困難店へ伺います。
スペシャル感が醸し出され、“特別な時間”で“外食すること”の価値観が変化します。

コハダは、その店の技術レベルや寿司に対する取り組み方が現れますネ。
コハダは売り単価が安い割りに、仕込みに手間がかかるネタです。
身が小さい割りに包丁を入れる回数は大きい魚と変わらず、一枚一枚丁寧に捌かなければなりません。
しめ方もいい加減にしてしまうと、身がパサパサになってしまいます。

ottupai様のページに再三訪問し、過去ブログ等を拝見しており、有用な内容で参考になります。
本革シートのケアで、『ニベア』は驚き!
仕上がり良さそうなので、我が愛機・B7嬢にも使用してみます。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2023年1月19日 17:41
アル君さん
こんばんは

予約困難な店というのは、仕掛け人がいるのか?、今や富裕層向けのビジネスモデル?と思っています。
やはり、職人の技術が入ったネタを食うのが好きですね。
鮨の基本のコハダが美味くない店 ありますね 高級店でもw

ニベアは自己責任ですよ。


プロフィール

「トンちゃん ヨロシクね!」
何シテル?   12/26 10:28
長く続けていたみんカラですが、この度、リニューアルすることにしました。 よろしくお願いします。 ※ みん友登録されている方     一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生初の愛車が18歳の時に新車購入したAW11SC Tバールーフ 5MT ブルーマイカ  ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1999年式 ROVER MINI 1.3 I  COOPER BSCC LTD 4MT ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ママの足だった 10年所有したトヨタIQにお別れすることに・・・ 次に選んだのがミニのク ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
深夜 ネットでみつけてしまい、その日にお店へ行き、即決。 パジェロミニ ド初期 5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation