• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トンちゃん1122のブログ一覧

2022年06月23日 イイね!

オイル交換

週末 息子が独りアルファードに乗り、遠方へ行くので、交換サイクルを迎えていたので、トヨタDにて、エンジンオイルの交換をしてきました。

Dに到着 
整備担当者が『エンジンオイルの交換ですね』と言いながら、見積書を差し出す。
そこには、7000円ぐらいの金額が・・・

O:『メンテナンスパック 入ってるから無料じゃないの?』
O:『オイル交換でお金請求されたことないぞ』 と。

O:『〇〇いるの?』 ottupaiの営業担当のこと


しばらくすると、担当セールスが・・・

聞くと、オイル交換には回数の制限があるそうです。
ottupaiは、交換時期を迎えたら、回数に制限なくオイル交換出来るものと思っていました。(そんなワケね~かw)

ということで、ottupai オイル交換 無料オイル交換 最後の1回だそう。
もちろん 最後の1回 使いました  
もうすぐ、アウトランダーに乗り換えるのでね。
でも、車検までまだ1年もあるぞ!
車検まで乗るとしたら、あとオイル交換 何回ぐらいするかな?
それには費用が発生するんだろ
メンテナンスパック オイル交換なんて、初回の車検までは面倒見ないとダメだろ? 
ほとんどのユーザーが、メンテナンスパックに加入したら、オイル交換なんかで請求されないと思うんじゃない?
アルファードの場合 たしか5000kmで交換のスケジュールだと思います。

ということで、メンテナンスパックの料金表をネットで見てみたら・・・・

いろいろパックがあるよ 3年間と5年間 整備内容さまざま
メンテナンスパック 新車契約のときに加入しておいた方が気分的にいいな。
新車買うとき、交渉で無償でつけてもらうとかwww
新車買って、しばらくすると『点検の時期になりました』と連絡がきます。
アルファード ナビにメールが来て、チェックすると『点検しに来い!』と音声が流れます。
で、ノコノコとDに行って、点検出してカネ請求されるのは気分悪いです オレw

メンテナンスパック 入る? 入らない? 

新車から3年間は絶対に乗る という人は、入った方がいいのかな?

オレは、とにかく 後からお金請求されるのは嫌なので、入るかな・・・

ワイパーのゴム 替えてもらえばよかったなぁ~  忘れたよ(ただだろ?)


そうそう エンジンオイルを交換したら、エンジンが静かになってビックリ!
明らかに静かになったよ。 
綺麗なオイルになって、ピストン・クランク スベスベ ヌルヌルで動いてるね。www




おわり




Posted at 2022/06/23 02:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ

プロフィール

「トンちゃん ヨロシクね!」
何シテル?   12/26 10:28
長く続けていたみんカラですが、この度、リニューアルすることにしました。 よろしくお願いします。 ※ みん友登録されている方     一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
56789 1011
12 13 1415 16 1718
19 2021 22 23 24 25
26 272829 30  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生初の愛車が18歳の時に新車購入したAW11SC Tバールーフ 5MT ブルーマイカ  ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1999年式 ROVER MINI 1.3 I  COOPER BSCC LTD 4MT ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
深夜 ネットでみつけてしまい、その日にお店へ行き、即決。 パジェロミニ ド初期 5MT ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
『チビ助』 『ぴょん吉』 ママメインの街乗り用にと、2015年7月購入  スーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation