• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トンちゃん1122のブログ一覧

2023年01月26日 イイね!

給湯器 凍結

今朝 起床して朝食を作ろうと手を洗おうとしたら・・・
『お湯が出ない』 

あっちの蛇口も、こっちの蛇口もお湯が出ない・・・

『凍結したな』


今朝の気温を調べたら・・・ AM7:00 最低気温 マイナス6℃

『コレは凍るワケだわ』

で、まぁ~ そのうち融けて、お湯出るだろ・・・

と思ったが、うちの給湯器 北側 日陰  『融けないぞ』

確認したいことがあり、ガス会社に電話したら・・・
『本日は多くのご家庭で凍結しています』だって

動画説明を見た方がわかりやすいので、You-Tubeで検索 

そしたら、ありました お湯をかける って。
お湯(熱湯)はダメらしく、ヘアードライヤーなんかが安全なんだそうだ。

ということで、電気ポットで湯を沸かし、給湯器の配管のバルブ、金属部にタオルを巻いて、お湯をかけてみます。

1回 2回 (1回が500㏄ぐらい)

2回やってもダメ   寒い中 3回目の湯を掛けていたら、給湯器が動き始めた。
家の中に入り、温水の蛇口を開けると・・・ 

『出ました 温かい水』


ガス会社の人は、水をちょろちょろ出しておくのが良いと言ってました。
ネットで見たら、毎分:400mlぐらいのようだ。
それを朝までやったら、何リッターの水をムダにするんだ?
風呂にシャワーから新しく溜めておくか? で、後から追い焚き


とりあえず、給湯器の配管まわりを凍結対策しておきました。

うちの実家や以前住んでた賃貸では、給湯器配管の凍結なんて1度も無かったのに、新居はまだ1年も住んでいないのに・・


ということでした。



おわり



Posted at 2023/01/26 19:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「トンちゃん ヨロシクね!」
何シテル?   12/26 10:28
長く続けていたみんカラですが、この度、リニューアルすることにしました。 よろしくお願いします。 ※ みん友登録されている方     一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011 1213 14
15 161718 1920 21
2223 24 25 262728
293031    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生初の愛車が18歳の時に新車購入したAW11SC Tバールーフ 5MT ブルーマイカ  ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1999年式 ROVER MINI 1.3 I  COOPER BSCC LTD 4MT ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ママの足だった 10年所有したトヨタIQにお別れすることに・・・ 次に選んだのがミニのク ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
深夜 ネットでみつけてしまい、その日にお店へ行き、即決。 パジェロミニ ド初期 5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation