今日は、天気が良い予報でしたので、ママを連れて、512TRで早朝ドライブしてきました。
いつものように、朝早いです。早朝5時20分出発。
この時間では、空はどんよりしていて、本当に天気良くなるのか?って感じでした。
那須辺りまでドライブしようと思い、早朝営業しているカフェを探してみる。
栃木県那須町で朝6:30から営業しているパン屋をネットでみつけました。
早朝の東北道 道路空いています。
フェラーリなので、前方のクルマ みんな 道を譲ってくれるので、快適です。w
それでも、今ではジジイになったし、ママも同乗しているので、安全運転です。
TRもご老体なので、労わってあげないといけません。
ちょうど1時間ほどで、那須IC降車
ICを降りて10分ほどで、目的地のパン屋さんに到着です。
AM6:30 那須町でパン屋さんを営業する 那須高原パンのいえ クーロンヌ』 に到着。
営業開始時間ちょうどの到着で、すでに先客あり。
先客は、持ち帰りで、パン10個以上購入してました。
OTTUPAI夫婦が購入したパン。
一番人気だというソーセージが挟んである何とかドッグ。
塩パンとツナサンド それと、ホットコーヒー。
購入したパンを持ち、テラス席へ・・・
朝早く、新緑の中、朝の新鮮な空気を吸いながらの食事 気持ちイイです。
食事していると、次から次へとパンを買いに来る車が・・・・
持ち帰りの人と、そのまま店内で食事する人もいて、テラスへと・・・
やはり、風もなく、朝早く涼しいので、テラス席が人気です。
なかなかAM6:30からオープンしているカフェってないですよね。
渋滞の無い、早朝ドライブ派のOTTUPAIにとっては、とても助かるカフェです。
1時間ほど滞在し、このあと、AM8:00に開場する、南が丘牧場というところへ行きました。
なんでも、ソフトクリームが最高に美味いそうです。
ママがソフトクリームが大好きなのと、牧場に興味があり、行きましたが・・・
ソフトクリーム 確かに美味しかったそうです。
ただ、牧場自体はOTTUPAIにはイマイチでした。
乗馬体験が出来るので、馬に乗りたい人や、動物がいるので、小さなお子様連れにはいいと思います。
入場無料 駐車場も無料なので、文句は言えません。
このあと、那須ステンドグラス美術館へ行きました。
AM9:00開館間もなくに入館したのですが、駐車場 かなりの台数が駐車しています。
『何だ? ここ そんなに人気あるトコなのか?』 と思ったら・・・・
結婚式があるようで、親族や招待客のクルマのようです。
入館すると、ステンドグラスがたくさん。
天気が良い日でしたので、ステンドグラスがキレイ そして、見事です。
礼拝堂があり、こちらでパイプオルガンの生演奏とクラシックオルゴールの生演奏を聴くことが出来ます。
礼拝堂で聴いたパイプオルガンの生演奏 とても良かったです。
ルパン三世のカリオストロの城の結婚式のシーンが思い浮かんできました。
このあと、結婚式のシーンを見ることも出来ました。
教会で挙げる式も良いものですね。
新郎新婦 末永くお幸せに! うちみたいになれるといいね。w
今回は那須観光はこれで終わり。
まだAM11:00ですが、帰路へ・・・
すぐに那須ICから高速に乗るのもアレなので、一般道をドライブ。
朝はガラガラだった道路 かなりの交通量になっています。
主要道路を曲がると、田舎の信号の少ない道路 空気もキレイで、気持ちイイです。
途中、ホウライ牧場の売店によって買い物。
そして、西那須野塩原ICから高速へ・・・
正午前なのに、帰路です。(笑)
料金所を過ぎて、本線に入るため加速!!!
そしたら・・・
OTTUPAIの前で本線に合流したクルマ マークX
あれ? アレ? ・・・・・・ 覆面だよ! 後ろからでも判りました。
OTTUPAI512TR 走行車線を走る覆面パトカーの後ろに付き ロックオン!
追越車線 ガラガラです。 ターゲットはすぐに現れました。
1台の白いセダン 覆面に気が付かず、いいペースで追越車線を疾走!w
OTTUPAIのフェラーリに見惚れていたのか???
覆面パトカー 追い越し車線へ! 追尾開始!
続いて、OTTUPAI512TRも追越車線へ進路変更 覆面パトカーをロックオン!!!
白いセダン 追尾されていることに気がつかず、少しずつスピードが増しているような???
そして・・・
無情にも、ルーフから赤サイレンが・・・・ 御用です。
あ~あ 可哀想に・・・・ 大人しくしてれば、見逃してくれるかもよ・・・・w
赤色灯を回した覆面パトカーの前に進路変更して入るOTTUPAI。www
512TRのワイド&ローのリアスタイルを見せつけます!!!
そして、ジリジリと時間を掛けて覆面を引き離します。
そして、安全圏に入ったところで、フル加速!!!
というのは、冗談。 安全運転で走行です。
このあと、白黒パトカーに停められている一般車がいました。
気をつけないといけません。
朝早く出て、昼過ぎに帰宅 そして、昼寝。
先ほど起きました。
これから、虫がたくさんついた512TRを洗車します。
では!