• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86satoの愛車 [ホンダ SL230]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

ステムベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
去年ステムベアリングをグリスアップした時うっすら打痕見つけて、どうしよう~と思いながら早一年。某所で純正のセールがあった事もあってようやく着手。
アウターレースはヘッドパイプ内のはみ出しが大きいので叩き棒で均等に打ち出しで楽勝。

外してみたら思ったよりうっすらな打痕… いいんです!やりたかったので!
2
打ち込みは古いレースを重ねて均等に。打ち込み切ると音が変わって古いレースごと嵌まりますが、古いレースはちょっとしか嵌ってないので軽く叩くと抜けます。
WAKO'SのHMG-Uグリスを塗り込みます。
3
さて鬼門のステム側のインナーレース。ベアリングセパレータで抜こうと試みたけどダストシールが邪魔で上手く掛からず。
レース炙ってからタガネで少しずつ叩いたら意外と簡単に抜けました。
4
ステム側の打ち込みも古いレースを当てて適当なパイプ(今回は水道管)でやりますが、こちらはそのままだとがっつり嵌ってしまいます。そこでレースに切れ目を入れてあげると嵌まらずに外せる様になるのですが、手鋸のダイヤ歯でシコシコやって最後我慢できずにタガネではつったら真っ二つに(汗)
タイラップで縛って事なきを得ました。

グラインダー欲しいけど騒音がねー…
5
上も
6
下もがっつりグリス入れて組付け
7
そうそう、ステムナットは30mm!モンキーレンチでは干渉して作業できないのでご注意を

それにしてもなんで30mmのソケットなんて持ってたんだろう?
8
新しいベアリングは良いですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンフルオーバーホール

難易度:

山用チェンジペダル加工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリーが…

難易度:

オイル交換

難易度:

クランクケースカバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

トヨタ車が好きなだけのオッサンです。 元ダートラドライバーですが 長野県シリーズ4位・・・微妙・・・ 子供が生まれて少し活動お休み中。 ハチロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックス ぼっさん(娘命名) (トヨタ プロボックス)
チェイサーの燃費の悪さと出足の悪さに悶々していた時、ちょうど近所の店に現車があり、試乗だ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ヨメさんの車。Gr.Aのテレビ放送を見て一目惚れして買ったんですって。前期でABSもエア ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
VストSXの話聞きに行ったら、たまたまこの個体が入ってきて縁を感じて購入しました。 お ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
2002年~2006年5月まで乗っていた車です。 一応CJ4Aではありますが、RSではあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation