• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b7-fjの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

インテークセルキットを取り付ける。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ガレージベリーのやつね。インテークチャンバーと整流板のキット。
バイクでもそうだけどエアクリボックス含めて容量が大切。
備忘録 57,500km
2
FRPは塗装が基本。洗って足付け、脱脂して、プラサフ。この後艶消しブラックで塗装。
3
エアクリボックスに整流板を取り付ける。
両面テープも可と説明あるけど、熱がこもりそうな場所なので素直にドリルで穴あけしてビス留め。
4
別角度。
何となく意味は分かる。
5
サクションパイプのチャンバーを付け替える。ノーマルとはぜんぜん容量が違う。

※サウンドクリエイターは撤去してメクラ蓋してます。
6
チャンバーの取り付け方向の心配は無用。純正品と同じように位置合わせの突起が付いてます。素晴らしい!
7
仮組みして位置を確かめてから付属のスポンジパッドを貼る。揺れてラジエターフレームと接触するようです
8
上から見たラジエター側。
9
プーリー側のクリアランスは問題無さそう。

本日はここまで。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

P0172リッチ(チェックランプ点灯)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

【サウンドクリエーター撤去】BLITZ

難易度:

青でスッキリ?

難易度:

HKS スーパーチャージャー取り付け準備

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ローライダーST 中古メーターは使用不可。。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/438035/car/3649823/8074856/note.aspx
何シテル?   01/05 12:22
私の”こ~んな感じ”です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパイラルケーブル交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:24:44
スパイラルケーブル交換 分解写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:22:37
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:18:30

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ローライダーST ハーレーダビッドソン ローライダーST
大型歴24年にして初めてのHD。 新幹線に乗って深谷まで取りに行きました。 帰り道はノー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
どうしてもMTに乗りたくてコレにしました。 86だからという訳ではなく、 決め手はちょう ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
試乗車135kmの中古販売車。 半導体不足で入ってこないから?中古車価格=新車価格という ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
B7'05年2.0TFSIクアトロS-LINE まる9年乗りました。 とても良い車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation