• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chokoboのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

昨日

昨日昨日、ご無理をいいまして、またもや営業時間外で、点検をお願いしました。
『有難うございました。』

そして、ハーティーの最後の点検でした。

構造変更車検の通らないであろう、部分多数です。(当然)

しかし、フロントライトまわり、ヘッドライト含む片側3灯で、
フォグって、いくつあっても切り替われば良いと聞いたのだが?

道路車両保安基準にてフォグランプの取付場所と取付数量の規定があります。
・フォグランプの一番外側が車両の一番外側より400mm以内である。
・フォグランプの最上部が地上より250mm以上かつヘッドランプ中心内のバルブより下にある。
・一度に点灯出来る数は2灯以内で、照射光は白又は黄色である。
・明るさにも上限はあります。


当然、リアガーニッシュも目隠しで、点灯しないようにして、
後は、室内のモニターバイザーを、ノーマルににして、
アルファーホーンを、切り替えて、ユニット外す。

いまいち、良く解らんのが、ウインカーでいくつあっても良いらしい・・・。
本当なのだろうか?
ウインカーで、何センチ離れてると駄目か?
また、サイドマーカーがどうなのか?

車検上にもって行き指摘されれば乗って来れなくなxててしまいOUTなので、慎重に行きたい。


ここに、まだ電気自動車が展示されている。

確か、友人が言うには、東北に借り出されて居るはずなのだが・・・。
大いに電気自動車の、本領を発揮して頂きたいものです。
Posted at 2011/03/22 13:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

溜まっています。

溜まっています。また、一つ増えました。

今度のは、安かった上に極上品の右です。

3つが取付部分の破損により使用不能で部品取としてしか使えません・・・orz
Posted at 2011/03/22 13:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーバーフェンダー衣替え http://cvw.jp/b/438263/48400291/
何シテル?   04/29 22:45
chokoboです。よろしくお願いします。 デリカD:5ローデストに乗ってます。 少しずついじってます。 諸先輩方の整備手帳参考にさせて頂いており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 7 8 9101112
13141516 1718 19
2021 22 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

こんデミさんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:41:59
tactrix OpenPort 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:29:31
ターボ取り付け後、初エンジンかけちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 08:13:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
【チューニング】 NOS NITROUS SYSTEM Edelbrock Edel ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
これから徐々にいじります。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ノーマルATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation