• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chokoboのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

タイヤつるつるとセンサー交換。



直ぐ『つるつる』になるんですよ・・・。

四国の時もそうだったし・・・。


スポーツマックス・・・。


もう安くてイイやぁ~。



NEXEN CP672 245/50R18 100V


昨日のセンサーの場所



中央に見える茶色のカプラーのついた部品。

星形のねじです。



ピンがかませてあるので、ねじを外してから、ピン抜いてはずしてくだしね。

こちらがセンサー


ベタベタでゴミまで付いていた・・・orz。


お約束のパーツクリーナーで掃除してみたけど、

汚れで壊れた訳ではなさそうww。

チェックランプはこちら。
Posted at 2013/11/28 16:09:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

EvoScan と 不具合

先生と相談した結果、

データを2年に渡り取り、セッティングしてまいりましたが、

三菱車はエアフロの波形が安定しない為、パワーに波が出てしまうということで、

Fマネに限界を感じあきらめることになりました。

そこで、ちょこっと平行して使用しているのですが、

まだ使用しておられる方が少なすぎる、

Openport 2.0 EcuFlashを進めることにします。

銀マネでもログはとれますが、

専用ソフトの、

『EvoScan』 

購入。

フォルティス、アウトランダー、コルト、などCANⅡを使用してる車種には使える模様。

WIN7で動作します。

全く使用方法が分からないのでこれからお勉強です。





D様に行きECUをリフレッシュしてきました。

4項目ぐらい追加がありました。

CVTの滑りとかちらっとしかみませんでしたが、

重要事項に入る部類の修正データもありました。

まぁ~後は過去の蓄積+皆さんには出ないであろう、ECUのエラー

整備書も見せて頂きました。

ECUのエラー項目。

ECUの初期設定の方法。



 ECUの初期設定方法に関しては、

アイドリング中の排気が非常に濃くなってしまい、

スロットルではないかと思ってはおりましたが、

走り出せば普通のA/F値になっていました。

しかし、A/F学習地が、0のまま動かなくなってしまい、

いつもの、スロットル清掃して、

ちょっとでも開きすぎてりゃ~臭いし安定しないよなぁ~とか思いながら、
 
検索しておりました。

 エボXの整備解説書にやり方があると言う記事を発見しまして、

調べたのですが、そこに、

 『電子スロットルの初期値に戻す』と言う記事を発見。



 

 オカルトっぽい記事もあり信憑性がなかったので、

D:5のを見せて頂き、説明して頂きました。



10分アイドルリングするのは知っていましたが、

キーを一度『ほにゅらら』して、

『カチカチ音』聞いてかからエンジン始動するのは、

電子スロットルを初期値にもどすためです。 

バッテリー外した時にはやらないといけませんね。


今回のアイドリングのA/F値が10とか濃かった原因は違いましたけど・・・。

MAPセンサーが逝かれて、高所のアイドル燃料噴射量に成ってました(-_-;)。

ちなみにスロットルセンサーの役割は2個ありまして、
 
アイドリング用と、走行用

これは、こないだの、ATスケジュール変更の記事の時に勉強しています。

 2cmぐらいの大きさで13000円の出費になります。

ついてる場所は交換で症状が直ったら整備手帳で書こうかなぁ~(爆)



Posted at 2013/11/28 04:15:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーバーフェンダー衣替え http://cvw.jp/b/438263/48400291/
何シテル?   04/29 22:45
chokoboです。よろしくお願いします。 デリカD:5ローデストに乗ってます。 少しずついじってます。 諸先輩方の整備手帳参考にさせて頂いており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17 1819 20 21 2223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

こんデミさんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:41:59
tactrix OpenPort 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:29:31
ターボ取り付け後、初エンジンかけちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 08:13:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
【チューニング】 NOS NITROUS SYSTEM Edelbrock Edel ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
これから徐々にいじります。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ノーマルATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation