• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.majicの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2011年2月11日

エキマニ&タービンアウトレット交換~その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
はっきり言いまして、私はその手のプロではありません。
故に写真なんか撮影する余裕ナシ(-_-;)

前日の夜、焼き付いたボルトナットを出来るだけ容易に外せるように、強力な浸透剤を吹き付け、一晩置きました。

まずエンジンオイルを抜きました。
そしてクーラントも抜きます。

そして事件は作業開始すぐに起きました!
エンジンブロック側のナットがナメてしまいました・・・。
そして血の気が引いて動揺・・・
考えて取った行動は・・・マイナスの貫通ドライバーとハンマーで(タガネを持っていないので)ナットを割る事が出来ました。フゥ・・・ヤレヤレ。

タービン、エキマニ、アウトレットAssyで外します。
2
エンジン側のエキマニスタットボルトは一本も折れることなく、ナットが外れました。
横着するととんでもない事になるのは間違いないのですが、ラジエターを外さずに摘出する予定でしたが、結局、ラジエターコア、インタークーラーパイピングの一部を取り外さないとAssy一式が引っ張り出せませんでした。

そして事件②!
フロントパイプとアウトレットを繋ぐバネ付きボルトの一本が見事に折れました。
焼き付いて硬く固着していて無理に緩めたのが原因です。
早急にボルトを発注しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

ガスケット、ハンガー類交換

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@IT王@GC8G ありがとうございます。クルマ弄りが出来なくなるところでした。」
何シテル?   06/16 19:07
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w でも…犬猫問わず動物好きなら大歓迎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation