• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠(ハル)@ 社会復帰決定のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

さそり座の私は今日の運勢第1位(めざましTV)

さそり座の私は今日の運勢第1位(めざましTV)目覚ましテレビの今日の占いでさそり座の運勢が1位だったので・・・・
















スーチャエンジンが始動しましたwww





まずはエキマニ直☆感でw
話が聞こえないほどの男前サウンドでしたwww


そしてスズキイナズマ400のマフラー改でw

なかなかエロチックな良い音していませんか?w

エアクリも従来と同じく純正改ブリッツLMのむき出しにしてたんですが
今までのNAキャブのエロサウンドからスーチャの半端無い駆動音に変わってかなりやかましくなったのでむき出しやめました^^;


燃料ポンプはNA用ですが問題なく燃料を吐出してたし
エンジンは掛かってるし
きちんと回転あがるし
問題無いっぽいです。
ただ、始動や空ぶかしは大丈夫ですが、まだ実際に走らせたわけではないので今後はまだわかりません。

あと、スーチャエンジン+5MT4WDと聞いて買ったんですが・・・


4MTでした・・OTL

見比べたら元のMTのペラシャと長さ一緒だし5速入らないし。

まぁ、シフトノブが5MTでも4速なハイゼットを某パラダイスで見たことありますし、S83Pのミッションを探せばいいことですから^^;
また探します。

・・・が、それまでは燃費との戦いだ・・・公式データでもアトレーターボより燃料消費率高いし・・・OTL
4MT+スーチャエンジンとか超絶燃費だろjk・・・

あと載せ換え時にバッテリー以外配線触ってもないのに、なぜかメーターが起動せず、たまに起動するが明らかにエンジン回転数合ってない
オーディオも起動しない
バックランプ点灯しない


なんでやねん・・・(´・ω・`;)

とりあえず 付けてるだけ だったブリッツのブースト計も配線しなきゃなぁw



Posted at 2011/05/16 21:38:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「貼り替えました」
何シテル?   12/04 22:28
プラモ作ったり呉でカレー食べたり、呉でお舟見たり たまーに神戸、九州あたりに出没します('ε'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:43:28
リビルトキャブレター3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 22:04:21
名機ダイムラーベンツDB-601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 09:43:06

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン2000GT PASSAGE (日産 スカイライン)
『SKYLINE 2000GT PASSAGE TWINCAM24 4ドアHT』 4ドア ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RS TRD Racing(ワンメイクレース用競技車輌) いわゆるヴィッツカップカ ...
ダイハツ アトレー 前期ターボEX (ダイハツ アトレー)
昭和63年式 前期アトレーターボEX 550ccSOHC インタークーラー付きキャブター ...
トヨタ セリカXX セリカXX2000GT (トヨタ セリカXX)
昭和60年式 E-GA61  セリカXX後期 2000GTツインカム24 仕様 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation