• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぎみぎひだりのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

当時物/2

当時物/2
今回のは「四輪駆動車とFF車のドライビングテクニック」という本です。 当時としては珍しい四輪駆動車とFFの、ドラテク全般を扱っています。 さすが舗装路については少ないですが、その他の条件についてはありとあらゆる状況でのドラテクが乗っています(砂利、雪、果ては水中まで・・・) 自分としてはとて ...
続きを読む
Posted at 2011/01/07 22:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月30日 イイね!

当時物

当時物
父親の物ですが、「走れ!四輪駆動車」の当時物です。 再発行された物は学校にも置いてありましたが。 再発行の物は図説・四輪駆動車だったかな?
続きを読む
Posted at 2010/12/30 14:46:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月26日 イイね!

ガレージジャッキ

ガレージジャッキ
部活で使えなくなったジャッキを修理しました。 いや・・・しようとしました。 オイル漏れだったので、各部のOリング交換で行けると思ったのですが、Oリングのストックから合うサイズの物が見つからず。 今回はどうしようも無いので、そのまま清掃して組み付けました。 とりあえず、オイルを足して、エ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 01:13:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月22日 イイね!

EA82ヘッドはいろいろおかしい

EA82ヘッドはいろいろおかしい
自分が初めて見たシリンダーヘッドはホンダのB16Aの物でした(確か) 部活を始めた頃、先輩がオーバーホールしているのを見たのが初め。 その後、自分でもトヨタの4AG、4E-FTE、スバルのEN07、ホンダB16A、18Cと組んだり、ばらしたりするようになりました。 ホンダのB型やヤマハの4AG ...
続きを読む
Posted at 2010/12/22 18:01:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月21日 イイね!

EAエンジンって

EAエンジンって
EA82ってNAだと98キロしかエンジン重量無いらしい。驚きだね。 ちなみにEA82ターボは125キロ(たしか) これがどれくらい軽いかといいますと 4AGは120キロくらい。(確か・・・) 16Aは140キロくらい。(たぶん・・・) 18Cは160キロくらい。(それくらい) 4G92なんて17 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/21 20:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月20日 イイね!

ならばヘッドをバラそうではないか

ならばヘッドをバラそうではないか
という訳でエンジンバラせました。 一部サビが発生してましたが、なんとか再使用出来そうです←たぶん バルブ周りも見たかったので、ヘッドもバラしました。とりあえず大丈夫そう。 画像は軽く洗浄した後。 しかし、組み上げ後そんなに距離を走ってないのに、結構カーボンが付いてました。バルブとか排気ポートと ...
続きを読む
Posted at 2010/12/20 06:39:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月18日 イイね!

エンジンをバラそう!

エンジンをバラそう!
学校のテスト期間も終わったので、燃えたレオーネのエンジンをばらしてみよう!という話です。 とりあえずバランス取りした腰下だけでも使えると良いなぁ。 しかし、組みあげてから降ろすまで早かったなぁ(;∇;)/~~
続きを読む
Posted at 2010/12/18 18:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月08日 イイね!

解体屋に持って行きました

解体屋に持って行きました
外したい物が大体外れたので、土曜日に解体屋に持って行きました。 一番最後にリアハッチを外したのですが、やはり重いですね。とても一人では取り外しが出来ませんでした(手伝ってくれた鈴木くんOKZWくんありがとー) リアハッチを取り外すとセダンより20キロも重い理由が良くわかりました。 本気で走りに振 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/08 11:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月11日 イイね!

車が手元に戻ってきた

車が手元に戻ってきた
昨日の夜、車が手元に帰ってきました。 で現状確認を。 ・・・もうどうしようもありませんでした。 塗装は焼け落ち、あちこちから錆びが出ています。 配線も全て駄目です。 消化の際の水はエンジンの中まで浸入していました。 ガラスも割れ、ダッシュボードも溶け・・・ 再生するにはかなり厳しい状態でした ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 14:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

出火は突然に

レオーネ焼けました。 その報告です。 エンジン搭載から600キロを走り、エンジンにアタリも付いてきた頃それは起こりました。 片側2車線の道路を走行中、ガクンという振動と共にエンジンが停止。 惰性で路肩に寄った所でエンジンルームから煙が立ち昇りました。 オーバーヒートの水蒸気とは明らかに違う煙。中 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 22:19:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Σ(・∀・)了解です」
何シテル?   05/03 23:42
家の車がレオーネバン(AP5)だった事から、スバルが好きになり、いろいろあって始めての車がレオーネクーペ(AG6)になりました。 現在2台目のAG6(B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レオーネ スバル レオーネ
AG6-レオーネクーペRX/Ⅱターボフルタイム4WD レオーネ二号機 超初期型のAG ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2-インテグラSi VTEC 部活の後輩に売りました。9ヶ月間ありがとう。 最終仕 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
AP5-レオーネエステートバン4WD 以前の家車。 新車で購入してからエンジン不調 ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
AG6-レオーネクーペRX/Ⅱターボフルタイム4WD まさか自分でもレオーネに乗れ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation