• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

らんぼう~な発想Ⅱ Second Blood



見た目、世界は変わらないけど!

金融市場、欧州はギリシャで揺れたが!それよりも大きな規模の危機かものイタリアへと!

世界の金融特に債券市場は!各国で持ち合い一つ飛べば連鎖もありえるが!さてと・・・

日本は馬鹿学者が幾ら脅そうと国内で債券を保持してます対外債務でない!

国家財政破綻の前に国有財産も多く海外に資産も多くそれだけでも武器でになる。

 今更の金融メルトダウンと騒ぐな!日本抜きでペテン詐欺バブルしたくせに!

騙し抜き、奪い合うだけが正義の資本主義は今更に◯◯危機と騒いで奪いでるが

本当の国内の財務はOK!

ボンクラ為政者どもが国家運営と言う名の演技!覇権国家の代理人として

日本から収奪の半島からのアホ・ドジョウ
 
<object width="560" height="410"></object>

RAMBOは、そんなペテン鉄火場を無視して・・・翻弄されず!

 じっと~!車の下(エンジンの下)を見て・・・二度目の攻撃

ターゲットの下に貼付き攻撃の武器の荒業に出た~

Posted at 2011/11/10 12:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月10日 イイね!

らんぼう~な発想!(W)一途に”磁石”の野戦

イタズラ半分で始めた^^オイルパンにフェライト磁石攻撃(=大仏化)

私だけでなく!勘のイイ みん友にも功徳(効果)アリガタヤ

でも!!奴はRAMBO 野戦に成らないと・・・この社会には邪魔な存在

みん友のVサインに悦び~次に・・・と!ジャングルにパラシュート降下(潜り)

<object width="560" height="410"></object>

作戦コード 天使の輪ドーナツ攻撃、手応え十分!!OK昨夜 走りに萌だった
これは100均工具コーナーにあった 作業中用パーツ入れ(下部分磁石)


天使の輪?樹脂カバーを外すと・・・こんな大きさの磁石!それを


オイルパンから少し離れた横!たぶんCVT底面
先ず小さいフェライト磁石で、、、少しイイ感じが!
CVTフールドも磁化!ってことで!赤のパーツ受け皿をパチ~ン^^



さて!その効果は当初高反応!エンジンのアイドル振動少しUP吹け音低くなった感じ!レスポンスよりトルク?
一晩半寝かせてみたら!!そうですね~その路線!
若干丸くなった吹け味トルクはそのまま・・・でも停車時のエンジンが更に静寂
低い音のエンジン吹け・大人の反応でシックに走る感じ!

・・・デカイ磁石の位置や 他の配列など考える余地ありです。
Posted at 2011/11/10 01:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月06日 イイね!

オイルパンに!余ったフェライト磁石をパチン(W)

昨夜、、、つい!出来心で・・・
 
オイルパンに、こんな事して走ったら!ほほほ~
 
 アラ!ただの遊びだったが!何か?感じる!エンジンレスポンス
 

と・・・ そこで! やってみました追加を^^


そうしたら!少しUPの気がして~~悪ノリ(^。^)これで、どうだ!!


 
こんなもん!と、笑い飛ばす目的弄りで、はじめましたが!?
 
アクセルに対するエンジンレスポンス、こんなモノでも効果ある感じ(W
 
フェライト磁石余って?! いたらオイルパンにやってみたら?どうですか^^;


 *熟成するのか?しないのか?まあ~こんなモノで^^少しヌフフならOKでしょう。  


 
13:30↑の画像に余ったフェライト磁石更に、6枚追加
---------------------------------------------------------------------------------
14:00走ってきました v(^。^;)やはり!そうなんです!

現在、すべてS極貼りです~ええエンジンレスポンス!思い込みではないです。

プラシーボじゃないです!これはぁ~敢えて言うなら!”PLUS思慕 ”^^)v

吸気/燃料/極太アース接地点・ヨーク&(送り出し側)弾丸くん~色んな磁化してきました^^

さて!今回オイルパンS極攻め!それもフェライト磁石ですが~”オイル磁化”

磁石好きなんですもん!趣味なんだし~理屈よか~エンジン反応が先!v^^;

 
*もし!みん友・及び磁気バン友の会のみなさん~やってみて?OKなら!

 ムヒヒ(w の知らせを、くださいね!♪数値じゃないのよ~磁石はぁ~ホッホ~(^0^;  


●こんな事ばかりしてる、異質な弄りに、非常に沢山のイイね! and PV 大変感謝です(^^ゞ
 
少しだけ^^;緊張 いつもThank youです~感謝ありがとう☆
Posted at 2011/11/06 10:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月26日 イイね!

未来へ / ほら 足元を見てごらん^^

 


お昼に、みん友のブログへの返答を書いて少し用事して

別に何でもなく、フトそう言へば!?マフラーアースの、あの箇所・・・

何か、する気ではないが♪足元を見てごらん~と、聴こえた様な?^^;



        弄り中 みんカラ短歌?も浮かびました^^↓

             バカになり 潜るワタシハ 未来への夢  
                        弾丸クンを 付ける今 v(。^o^。)


     https://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/1672509/note.aspx  
 
 効果薄のマフラーアースの接地にも !
◎効果を出す ”大きめ弾丸クン”(=ナットク弾丸クン☆^^;) 
 ダメ元で効果、試しやってみて ヨカッタ♪ 
今まで?ポイント探して効果イマイチでも最後試すべし
 

<object width="560" height="410">
 
</object>

http://youtu.be/YSCAqop1GK8    http://youtu.be/48JFIVxaqRo  http://youtu.be/qYFMv8CfVDU
Posted at 2011/10/26 21:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月25日 イイね!

深い味わいのアース線

<object width="560" height="410"></object>



これは、5.5sq線を6本、必死に圧着端子に押し込み圧着後

無鉛 Sn/Ag/Cu 耐披露性ハンダを、ガスバーナーで適温で沸かざす流し込み

毛細管利用で隅々まで流し込み端子と線の一体化・・・


銅線は大気中に置かれると急速に酸化がはじまる、、、のです!見た目よか早く!

それに素線どうしの間にも小さな小さな空間が出来、風雨などで酸化&風化が進みます・・・


昔LPレコード再生に、レコードカートリッジとシェルを繋ぐ、シェルリード線

OFCが出て次にLC-OFCがでた、でも腰の高い音とも・・・・

そこでOFCのスピーカーケーブルから素線を取り出し捩り

4本を、それぞれ両端8箇所、圧着してためした経験あります

そうしたら!非常に鮮度の高いピュアな音にオドロキました・・・・

でも!次の日ダメでした、結論として線接触のため直ぐ酸化で劣化、兎に角早いですよ。

やはり、必要悪として!通電性の高いハンダを流し一体化が良いと私は思いました。

個人の手作業で、長期実用性安定な接続は難しい、酸化による劣化恐るべし!


構造が簡単で比較的ノイズに強いツイスト線化して・・・・


更にシールド・・・エンジンアースでシールドは有効でした。


できあがり!腹のすわった、低いドスの効いたマフラー感触です^^;


マフラーアースでも!OFCの線も多いですが・・・・

AUDIO的な経験と同じで、素材による=音色と、似たマフラーの吹け感がしますよ

OFCはフラットな無個性な伸びが良い感じだし・・・
 

普通の銅線は腰の低いしっかりとした中低域・・・マフラーでもその感じです!

何度か書いてますが不思議な低い力ある感じがします。

溶接用ケーブルとも構造上の違いがあり細めをツイストが有効と思われます。

不思議なもんです、マフラーでも素材による感触&カタチで!がちがいます!深いです!
 

それらはAUDIOではよくある事なんですが・・・クルマそれもアーシング・・・極太も

”テーィスト部分”はまだ語られてませんが!同じ傾向と思われます v(^。^;)

人間って不思議なもんなんです、数値ではそんな違わない!ハズの素材でも~~!

色んな条件で違いがハッキリ感じられてしまいます・・・ほんとに!そうなんですよ。
 

”吹けの感触”テイストってあるんです!解らない人は・・・知りません(W 趣味世界ですもん^^ 

チャンスがあれば・・・色々ためすと、味わい色々違います。。。やって味噌。

手持ちの細いアース線複数ある場合よじって1本にしてみると面白いかもです

*たぶん 銀のアース線あれば少し腰高にサクっとサッパリ系だと類推^^;


 ●大阪駅の水時計(動画UPされてるので必見 ^^)

  http://gorimon.com/blog/log/eid1414.html 


 
Posted at 2011/10/25 22:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「😄U」
何シテル?   07/28 18:42
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation