• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

深夜の・・・TAMIYA 1/35 ウイルスJEEP ^^;


それなりにスミ入れし、シートなども塗装再現できたので
エアブラシで軽くウオッシングにとブラックを入れて・・・

いったん保護にと思いフラットクリヤー吹きましたが・・・
マット(つや消し)はイイけども!色も何も彩度落ち白んだ感じに

エナメルのフラットは粒子細かいからOKだけど・・・
フラットクリヤーは気を付けないと・・・
まあ~AFVは重ねて塗装で、陶芸の肌の味わいを^^

私が好きなのはセミグロス(半光沢)
クリアーをそこから吹き、フラット&艶で二重のコート
シャーマン&TIGERⅠでもやりましたね!アレです。

言葉の枝葉末節をあげつらうよか実を観る目が大事^^)v


正面 ^^

後ろ

斜め後ろ

これも斜め後ろ

流石タミヤエナメル、昔よかオリーブドラブ イイ発色に進化してますね。

斜め前

チャント!ラジエーターが有りフインを細かく表現したのですよ^^


運転席 インパネ イイ味でたと・・・ニコニコ ^^v


てなわけで・・・あとデカールですが!
指定どうりに貼ると!逆にチャッチクなるので減らして
次の工程で・・・手仕事ぬふ工業仕様に~しよう^^ 


I love you. Please forgive me. Thank you.^。^
Posted at 2014/12/11 04:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記
2014年12月09日 イイね!

タミヤ 1/35 Willys Jeep

タミヤ 1/35 Willys Jeep
可也な遥か昔々・・・ 軽く・四半世紀以上・軽く超えの昔^^;
このキットの前バージョン 
それが、私のタミヤのミリタリー模型の最初でした。

アニメキャラの乗り物やなんやでない、、、
オトナのスケール模型初めて組んだものでした。。。
細部にも作りこまれたオモチャじゃないモデルな存在
静かにほほ~と思いつつ組んだの思い出すなぁ^^

価格は当時の約3倍・・・長きに渡りキットがある事がスゴイ^^



まだ出来て素に綺麗に塗ったのみ^^ 
これから・・・気が向けば・・・ウオッシング、ウエザリングするかも??















Please forgive me. Thank you.^。^
Posted at 2014/12/09 22:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記
2014年12月06日 イイね!

完成?1/32 HONDA S600 【超やっけ仕様】

完成?1/32 HONDA S600 【超やっけ仕様】
ヤハリ車は、ある意味息抜けないですね・・・

色々な無理や下処理・・・塗装クリアーで前の塗料が混色><

まあ~小さいし!大失敗の前に終えましょう。。。

スーパークリアーⅢ(ラッカー系)2回ほど軽く吹いて・・・

まあ~こんなもんで!いいかなと・・・

いったんは区切り完成?としましょう v^^;


なんか無理やり完成 リアルは小さいから大変でした(^。^ゞ




















飲み物 瓶&グラス・・・透明ランナーを火で炙り伸ばし制作 ^^v

どうも!見ていただいてアリガトウゴザイマス♪(by お姉さん^^)



Please forgive me. Thank you.^。^
Posted at 2014/12/06 16:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記
2014年12月04日 イイね!

1/32 ’65TOYOTA SPORTS 800 ^^)v 仕上吹きして自己流【完成終了】

1/32 ’65TOYOTA SPORTS 800 ^^)v 仕上吹きして自己流【完成終了】

こんなモノと思いつつ・・・始めたがOKかも?

小学生な組や塗りではダメと身を少し入れたら!

樹脂表面はヒケやなんやで修正の泥沼化

ペーパーかけても なかなか消えない凹多い(><)

塗装も小さいので、手加減しないと・・・な最初@@;

何かやはり車のトラウマが出て指紋つけたり修正、何度も繰り返しコレでイイか?と、、、
やっつけたが!ネット見てて、あらら?ヨタハチドア内張り あの時代のデザイン今と違い
内装樹脂で覆われてない、外装板色ってか車外色塗装鉄板の中程サービス・ホールあたり
隠しただけの簡素・・・と言う訳で真っ黒の一色でなく赤を塗らねば^^;

記録として・・・コレが塗装色  
古いあの年代的な色として選んだ色、サンダーバーズ(米空軍アクロバットチーム)カラーとある
航空機色みたい、普通の基本色の赤よか落ち着いた感じでキツさ少ない深め赤

TAMIYAアクリルのクリアーいまいちで! 水性でも艶良かった↓コレを薄めて薄く何層も重ねた。

一旦無理にハズしてドア内側 ラッカー面倒なのでエナメル塗料で赤に塗り^^

そうして接着 こんな感じ・・・

内装はコレでOK ^^

そうして・・・決談(==)/ 面倒だけど 表面1500番ペーパーかけて、真面目にフィニッシュ

出っ張りは避けて スポンジヤスリでスリスリ・・・塗り重ねで凸凹出てきてたのを均し

エアブラシで・・・今回は少し今までよか濃い目でトロリ吹き上がり^^ 自然なテカリ

リアの猫のデカール いままでのクリアー厚みあるから!強めペパーかけで段差なし^^v

タイヤ・ゴム製でも材質感?で!ゴムに薄くタイヤブラックをブラシ塗装 うんイイ^^

ドア・・・ 本当はコンパウンドかければもっと光るでしょうが!コノ時代の車だしコレでOK

ボンネット・・・こんな感じ、変に写り込まない方がチャッチク見えないかもと・・・

^^ まあ~それなりに!ボディー塗装だけはプラスティック的な感じはないと思う◎

かまぼこ板に乗るサイズ 全長11cm弱 

サイズ考えれば!OKだわ!有井製作所(マイクロエース)のコレ・プロポーションいいかも v(^^)

何か・・・苦労したけど! 何か少し身を入れて作って塗って良かった^^;

後ろの お姉さんもニコニコ w;

アスカ と 並んで!ハイポーズ  ☆彡□(^^ )

HONDA S600 や Fairlady2000も ^^ 作りたいかも w;



Please forgive me. Thank you.^。^
Posted at 2014/12/04 15:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記
2014年12月03日 イイね!

自作で手軽に 1/48 TIGER Ⅰ リテールUP

自作で手軽に 1/48 TIGER Ⅰ リテールUP

これは1/48です・・・まあ~手のひら乗るサイズ

私のイメージで 1/35の1/2 面積1/4 コンパクト

でも!さすがTAMIYA1/35と変わりなし・・・・

目が許せば!手間な35(サンゴー)よかお薦めw

それにコレシャーマンよか価格安く買えるお得。

(作りやすさんはシャーマンだけどね^^)


1/35ってラジコンとか可動型にイイんですよね・・・
私みたいに置いとく派はプロポーションもディテールも◎なコレ1/48イイ^^
でも、塗装とかが慣れないと大変かも。

さて!TIGERⅠの1/35なんかは最近の流れ?エッジングパーツ?
たくさん出てますね、昔はなかったよね~あんなの付けてたら!!
おいくら??諭吉超え~!!@@; 

シャーマンもですがこのTIGERの場合は・・・スモークディスチャージャー
砲塔前の円筒3個並びのヤツあれが!1/48として樹脂成形として?
強度?何らかの意味で、それの筐体根底部ゴツイんです。

だから、まんま作れば~良く目につくアソコが目に先ず入り・・・・
ちゃっちく感じる!シャーマンなら前のライトのガード鉄枠
リアル感で1/48世界入るため見せ場大事^^

今回なにを やったか?ハッチの把手付け^^

TAMIYAは確かCADで型制作だから細部再現イイ でもさすがにハッチの1/48把手省略

それを・・・やってみたのです^^v 元の簡略化のモールド残して取り付け

簡略モールド削れば良いけど そうしたら後処理テマ^^それに簡素になり過ぎる

これでOK なんせ!!コノTIGERⅠは私のモノ オーナー様w; ^^v

エッジングばかり(スペック屋・数値さん)そんなんは知りません!
博物館収蔵品じゃないんだし、どこどこはコウだなひけらかしは知らないw;
モノをカタチにして愛でて愉しむのが正解

ブログの趣旨やなんや外れて、表現言語に云々や単なる声掛け
それは!何シテルでやればよろしい・・・^^
ブログはみんなで愛でてホホ~やフゥ~ンなど共感でイイ



個人の脳内で処理して中身無視で書くべきでないヨタコメは楽しくない^^
その方ご苦労さんでしたね・・・でもズレやそこらの酔いどれ風はね
他所か自分とこで思いは書けば?^^
 

Please forgive me. Thank you.^。^
Posted at 2014/12/03 17:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクションetc.? | 日記

プロフィール

「夜ふけに向けて用意があるんだ😋」
何シテル?   08/24 19:53
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation