• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

磁石でエンジンフィールを小細工

磁石でエンジンフィールを小細工助手席側のココに純正アース接地に黄銅アーシング端子

その端子にバッテリーから0ゲージアースON(奥)

そこに鋳物ヨーク・ネオジウム特盛り 

↑コレは効きますよ v(^^;

それと手前1本に各所からのアースを1本化

接点集中化してますが・・・


* そのボルト以外にも!過去の実験で、小さい磁石S貼りしたら!?

エンジン吹けは同じですが、回転の立下り?悪化 (~~;

吹かしてアクセル抜いた時の下がりが遅くなりましたムダ吹け~

外すと!アクセルOFFでス~ッと回転戻る (キビキビ感UP)これ本当です^^

それ以来バッテリーからのアース以外何もなしでやってきましたが・・・

フト!そうか?!Nなら如何かな???と(ソレの積極化N攻撃)

・・・・コレ文房具用のネオジウムです、知ってますね?ネオジFANは^^;

( コレは吸着面N極です )それをON 画像の様にして・・・・ON

そうしたら!アクセルON(立ち上がり)~OFF(立下り)少しハッキリ!

気のせいか?踏みの立ち上がりも勢い少しUPの感じです。

このまま少し様子見します ^^v

・・・・若干の考察  NとS上手く使い分けたら!二倍磁石の可能性広がりますね(^~^;)




Posted at 2011/08/11 19:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「😄」
何シテル?   08/01 00:39
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3456
78 9 10 11 12 13
14 15 1617 1819 20
21 22 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation