• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月04日

徳島へソロツー(DAEG)

徳島へソロツー(DAEG) 今日(4/4)は徳島へソロツーです。完全に遊びというわけでは無く、鳴門金時の植え付け方法の調査がメイン。今年テスト的にサツマイモを植えてみて、収量や品質が良かったら来年から作付面積を増やす予定です。

朝8時半頃に家を出て、のんびり走って11時くらいに鳴門に到着。
まず目に入ったのが果樹園ですね。おそらく梨。豊水かな?きれいな花が咲いています。


鳴門金時の畑がありました。


今は畝立てををしている最中ですね。トラクターで自動的に畝を立ててシートまで敷設していました。これなら簡単。

鳴門金時って、てっきり吉野川の河口付近の砂地を利用していると思ってたのですが、どうも海砂を入れて地上げをしているようです。これなら鳴門じゃなくてもどこでも出来ますね。

偵察が終わったので、国道438号から剣山を目指します。途中、桜がきれいなところや峠からの広大な眺望など、見所満点。


剣山を越えて、438号を吉野川方面へ。その途中、谷間の村に突然鉄筋コンクリートの巨大な建造物が・・・。


つるぎ町立古見小学校です。2015年で統合により休校になってるようですね。
この建物を見ると、日本の教育に対する熱意が感じられます。

しかし、谷間の道を走っていると、なんでこんな所に家が・・というような事がしばしば。




谷川の急斜面にへばりつくように建っています。土砂崩れがあったらひとたまりも無いですね。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2018/04/18 19:20:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冬の鍵掛峠(伯耆大山)で雪中テント泊 http://cvw.jp/b/440817/43683186/
何シテル?   01/29 20:37
スタリオンふりーくです。昭和61年式GSR-Vを所有しています。 スタリオン保存運動実施中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪山に行きたくてJB23Wを購入したんだけど、ATだったので走りがいまいち。で、結局JA ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
仕事で取引先や金融機関に行くときに使っています。軽自動車だとさまにならないので・・・ ベ ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
ZRXの長い歴史を締めくくるFainal Editionです。ABSもトラクションコント ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
平成29年、再入手しました。実はこのバイク、学生時代初めて買ったバイクです。もう四半世紀 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation