• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチゴ丸の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年10月5日

FE1セダン用リアスポイラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FE1セダン用中華製リアスポイラー
FRPで造りはしっかりしています
カーボン調でプリントは結構綺麗でした
2
ハッチに乗っけて仮合わせ
マスキングテープで位置決めしました
3
裏面はこんな形状
買う前はフラット形状かと思ってたらダックテール形状になってました
4
両面テープを貼り付け
流用なので形状的に浮きが出る部分は両面テープ二枚重ねにて対応
5
上から体重かけて貼り付け
二枚重ねにした部分も浮きは出ました
6
流用なのでチリの合わない部分は出ます
7
遠目に見れば流用とは分からない程度かな😁
FE1セダン用流用してるのは自分ぐらいかと思われます
人とカブらないのが良いところ🤗

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラバースプレー塗装

難易度:

レザーリップ取付(サイドスカート下)

難易度:

ラップ塗装ウレタンクリア後の磨き

難易度:

リアルーフスポイラーの取り付け

難易度: ★★

ミラーカバーなどの取り付け

難易度:

ラップ塗装本番

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リップスポイラーリップスポイラー再補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/440885/car/3275558/7816929/note.aspx
何シテル?   06/01 21:42
52歳の丸刈りサラリーマンです。 14年5台乗り継いだいすゞジェミニからトルネオSiRに乗り換えて15年。 トルネオが寄る年波に逆らえずエアコン故障し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

11月20日(日)は、・・・・🚘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 21:43:01
第5回 NEOCLASSIC HONDA FANMEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 23:02:41
 
第5回 NEOCLASSIC HONDA FANMEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 11:12:21
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
15年乗ったトルネオから乗り換えました。 初めての新車、初めての3ナンバー、久しぶりのM ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2007年9月まで乗っていました。 歴代5台目のジェミニです。マイカー兼営業車として日々 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
14年乗り継いだいすゞジェミニより乗り換えました。 少ない小遣いながら、ヤフオクや流用部 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
4台目のジェミニ。 irmscherRS。 紫メタのフルエアロでバッチリ決まってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation