• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンセリのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

ヘッドライト

おはようございます☀️

2月とは思えないほど暖かい日が続きますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?😃

今回のお題はヘッドライトについてです。僕のアルテッツァは前期型です。なのでヘッドライトはハロゲンになります。夜の雨の日になると、暗くて見えづらいのです💦

そこで後付けのLEDキットを試してみる事にしました。ですが結論から言うと、これはダメでした😓

光が拡散してしまって、光軸が全然出ません。

「これはあかんやろ~。対向車のドライバーの目がつぶれてしまうで!」




ご覧の様にLEDって、発光体が両わきに取り付けられている物が多いですよね。ハロゲンの様に全照射されないので、光軸が出ないのかもしれません。

あとLEDの真っ白な光は好きになれません。目が疲れる。なので今更ではありますが、HIDを取り付ける事にしました。色温度は4300ケルビンにしました🎵




分かりにくい画像で申し訳ありません。凄い明るくなりました。カットラインもちゃんと出ています✌️

でも明る過ぎないかな?35Wで間違えないよなぁ~。55Wもあるらしいですが、眩しすぎて迷惑かもしれないので、今回は35Wにしました。

とても見やすくなりました。アルテッツァの前期に乗られている方は、みんなどうしているのだろう?🤔

Posted at 2020/02/16 05:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

空気圧

こんにちは。久し振りのブログの更新です😅

題名にもあるように、タイヤの空気圧についてですが、僕は一週間に一回のペースで空気圧チェックをしています。

最近フロントの運転席側のタイヤだけ減るのが速いのです。一週間で0.4位抜けている⁉️😱

もしかしてパンクか?タイヤを見ても、目視では異常は見当たりません。少しずつ空気が抜けていく。あ、バルブコアかもしれません🤔

オートバックスでバルブコアと専用のドライバーと空気入れを買ってきました。

こんなやつです。


足で踏んで空気を入れるものです。電動でも良かったのですが、あれって結構音がうるさいですよね。近所迷惑かなと思って、音が出ないタイプにしました。

でも思ったより空気が出ません。タイヤ一本を適正空気圧まで入れるのに何十回踏んだことか💦

この様にエアゲージもついていますが、あまり正確ではないみたい😓



バルブコアは四本とも交換するつもりでしたが、一本入れたところで力尽きました💦

取り外したバルブコアです。見た目は異常は無さそうですが、交換して一週間後空気圧を測ってみると、漏れは無くなりました✌️




やはり原因はこいつでしたね😃

こんなに小さな部品でも、大切な役割を担っているんですね🤔

今朝の筑波山ドライブでも異常なし。日常の点検って大切なんだと思いました。

あ、それと今日の筑波山でスイフトスポーツにお乗りの方から、こんな物を頂きました。



ボディを綺麗にしてコーティングする物かな?ちょうど欲しいと思っていたので、とても嬉しかったです。本当にありがとうございました🎵

洗車して使ってみようっと😊

Posted at 2020/02/02 18:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます☀️

お山は所々残雪あり。お気を付けて✌️

いつものベンチの横に何か出来るみたいです。霜柱が凄い🥶」
何シテル?   03/10 06:52
親子2代に渡って3台のセリカを乗り継いできました。 愛着のある、3S-GEが忘れられず、今はアルテッツァに乗っております。いい歳こいたオッサンです。なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ダイレクトイグニションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 19:20:00
バッテリー交換&更に小さくしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 13:11:41
188,933km燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 14:14:42

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 表筑波スカイラインのペースカー (トヨタ アルテッツァ)
初めてのFRです。弄ってある箇所と言えば、ホイールとマフラーと車高調位のほぼノーマルに近 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
リアスポレスのインパルもどきのマーチです(^o^;) 不幸が重なり昨年末にお亡くなりに ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
公道を走るレーシングカーです。 こんな凄い車を市販したホンダは素晴らしい! ずっと憧 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての自分の車です。フルノーマルで購入後、コツコツいじってきました。 まだ下手くそなん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation