• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆のブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

インチアップ完了!

前回のブログにて予告どおり

”アレ”をインチアップしました!


ビフォー
8インチ



からの






配線が多すぎて舌を巻いたのはナイショw


アフター
9インチ



いやー、苦労した甲斐キャノンがあった!

たかが1インチ、されど1インチの差。

これでやっと、9インチ用パネルがきちんと生かされました!


ナビ画面


ナンダカンダ言って、画面がデカいというのは、いいですね。
歳を食って最近視力が落ちてきたワタシには優しいです(爆)


オーディオ画面


最近のカーナビでは、珍しいことではなくなりましたが、
ハイレゾ音源(96kHz/24bit)をネイティブ再生してくれるのが良いです。
(以前までのサウンドナビは、CD音質にダウンコンバートする仕様w)

ちなみに、現在はFr,スピーカーを取り除いている(インストール待ち)のと、
来月、新たにDSP(デジタルプロセッサー)を導入させる為、それまでの間だけ
車両ハーネスのRr.スピーカー入力にナビのFr.出力を繋いで、暫定処置としています。
なので、音質云々はまた別の機会に・・・。



そして、クラリオンナビの、もう1つの特徴・・・

「オープニング画面カスタマイズ」!!



早速やったったw






手前味噌ですが・・・上出来じゃないですか♪
※画面下の注意書きは自動的に表示されてしまうので、それさえ無ければ100点満点w


昨日の夜、頑張って画像を作った甲斐キャノン(しつこい)があったというものです!


次週からはいよいよ、新スピーカー&DSPインストールの為、ショップに2週間入庫します。
嗚呼、待ち遠しい・・・。
Posted at 2018/11/24 17:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

タイヤ換えないけどインチアップ

先日のブログ
「システムを大幅刷新」という旨の発言をしましたが・・・

その内の1つである品が早速、今夜届きました!(爆)
(昨日11月11日の「いい買い物の日」で、5%OFFクーポンを有効活用しました)


ハイ、これです!





以前の8インチから1インチアップして、ついに9インチです!
※ほぼ1年前の今頃の様子


「9インチ用オーディオパネルは最大限に生かす。それが私の主義だ!」
(by シャア・アズナブル)

今までは、会社の社用車DOPナビでしか縁の無かったクラリオン。
まさか、自分の愛車に装着する日が来ようとは・・・。
これから長いお付き合いになる・・・かな!?(←おぃ)

以前から私のブログや整備手帳を見られている皆さんは、
「何故にまた、ダイヤトーンからクラリオンに?」
と、大半以上の方がお思いの事と思いますが・・・
来月になれば

「あぁ、なるほど!」
とか
「うぉっ!そうキたか!!」

とか、様々な反応が出るのを楽しみにしてたりしますw

楽しみと言えば・・・
実装したら、まずはオープニング画像をカスタムしちゃおうとか、
ナビガイド音声を某声優さんにカスタムしちゃおうとか、
早くも妄想に駆られておりますwww



※画像はイメージです
Posted at 2018/11/12 23:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

サヨナラノダイヤトーン

今日は珍しく、テキストだけです。
そして、大半はカーオーディオネタです。

9月の津山ツーリングオフ前以降、多忙続きで、パーツレビューを除いてまともに更新できておりませんでした。
溜まってるネタが山ほどあるんですが、中々思うように進まず・・・
気が付けば秋も深まり、年の瀬もすぐそこまで迫ってきましたw

さて、秋といえば「食欲の秋」・・・も勿論ありますが、私にとっては「コンペの秋」。

10月~11月にかけて近隣でエントリーできそうなカーオーディオコンテストが、少なくとも3つありました。
一つ目は、香川の「カーエキサイトJAM」。
二つ目は、神戸の「オスカーミーティング」。
そして最後は、明日11/11に大阪で行われる「まいど大阪」。

前者二つは、仕事や他の用事と重なってしまい、出場を断念。
そして、まいど大阪はというと、実は1ヶ月くらい前までは、めっちゃ行く気マンマンでいましたw

が、とある理由から、エントリー締め切りの数日前の時点で、大阪行きを取り止めました。
(正確には、エントリー用紙すら出してませんでしたがw)

よって、今年度のコンペのエントリーは事実上、7月に出場したハイコンで終わった事になります。
そして結局、今季はハイコンを含めて2つしかエントリーしませんでした。
若干、消化不良な気分です・・・が、致し方ありません。
来年度は、システムを大幅刷新し、上位入賞できるくらいのレベルまで持っていく所存です!

・・・はい、そうなんです。
”とある理由”とは、そういうことですw

10月某日、いつもお世話になっているショップにて、ある某洋物スピーカーの試聴会があり、その出音にいたく感動してしまったのです。
しかも値段が、今装着している国産最高峰とも言うべき「DS-SA1000NL(税別60万)」の半分以下・・・。
悔しいですが、紛れも無い事実です。
ほぼ一目惚れならぬ一聴惚れという具合で、その数日後に予約を入れてしまいましたw

という訳で、今月の中盤から、今積んでいるナビとスピーカーを降ろしつつ、新システムに以降させます。
(ナビの方は、実はもっと後のつもりでいたのですが、思う所あって、ほぼ同時期に変更することに。)

新システムの発表は、早ければ12月中旬頃に出来ると思いますので、お楽しみに!?

ダイヤトーンさん、
今までどうもアリガトウ&お疲れ様!!

(SWのSW-G50だけは、当面継続だけどw)
Posted at 2018/11/10 18:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!スイッチ一つで2色のカラーチェンジが可能な進化フォグ!Z Twin Premium【新商品】5名様にプレゼント!について書いています。


Q1.ご希望の形状はどちらですか?(①H8/H11/H16 または ②HB4)
 
回答:①H16


Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)
 
回答:トヨタ オーリス  2015年式 NRE185H



この記事はモニター募集【シェアスタイル】モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!スイッチ一つで2色のカラーチェンジが可能な進化フォグ!Z Twin Premium【新商品】について書いています。
Posted at 2018/11/01 18:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「C-HR GR SPORT オーナーの皆様に朗報です!! https://www.1999.co.jp/11258841
何シテル?   09/17 20:13
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
456789 10
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス]iFi audio IPURIFIER DC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 01:25:37
シーケンシャルウィンカー+純正デイライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:13:14
[トヨタ ライズ]ごんた屋 鉄兜(青色LED) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:13:50

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation